カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 | ADMIN | WRITE 2010.09.09 Thu 20:55:23 奮い立たせるべしグダグダ言う暇があるなら成すべきことをするべきだ。 あれこれ言葉をならべても、そのすべてはただの言い訳だ。 約束は約束。目標は目標。 他人を巻き添えにする以上、相応の責任がある。 果たせないなら死ね。 それぐらいの覚悟で、責任を背負うべきだ。 言い訳をするぐらいなら、その時間を削ってすることをするべきだ。 ケガをしても、悲しいとか苦しいと思っても。 そのすべてから逃げようとは思わない。 いくらでもケガすればいい。 いくらでも悲しめばいい。 いくらでも苦しめばいい。 でも。それを言い訳にしていいはずがない。 それとこれは別問題だ。 必要とされた結果を提供すること。 それ以外は不必要。 その過程でケガして、悲しんで、苦しんでも。 過程としてそれがあるのなら、問答無用で通ればいい。 それで自分が果てたって。 それは自分にそれだけの力がなかっただけだ。 頼られた以上、そこに至るぐらいの勢いが普通だ。 いっそ死ねばいい。 それで人が喜ぶ結果が得られるなら、それでいい。 ただ自殺するよりよっぽどいい。 PR 2010.09.08 Wed 21:25:11 遠い2010.09.07 Tue 22:10:48 怖い怖い2010.09.06 Mon 22:52:43 まさかの展開学校へ行ってきた。 行ったら突然、今日一日で新しいアプリを作るハメに。 といっても機能は流用。 だから大したことがないだろう、と思っていた矢先。 バグ。 いや! 見る限り、これはフラグの処理が上手くいってないだけだ!! ここを、こうして、二重でフラグを管理すれば・・・!! できた。 ちゃんと今日一日で完成。 そしてそのままそのアプリを撮影をすることに。 アプリ自体は簡単に線が書けるだけのお絵描きアプリ。 それを3人で操作する。 撮影中・・・ 「(録画)止めましたよ」 黙々黙々・・・ 「あ〜おもしろかった。そろそろやめよか。撮影はどうなったん?」 「だから止めたって言ったじゃないですか」 「「「・・・え?」」」 なんと3人とも集中し過ぎて、録画を止めたという言葉を聞き逃す。 どんだけハマってんねん(笑) ただ、おかげさまでシステム部分のバグが発覚。 副産物もいいものだ。うむ。 2010.09.05 Sun 23:19:27 なんとか・・・ |