忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

客観

『客観的』というのは辞書で引くと個人的主観の考えや評価から
独立しているだけでなく、『普遍性をもっている』とも書いてある。
『普遍性』自体の意味としては『すべてのものに共通に存すること』となっている。
まあ結局のところ客観的っていうのは
『個人の考えから独立し、すべてのものに共通した評価』
のようでありまして。
そうなるとオレが今まで思っていた『客観的な見方』というのは誤解だったようで。
用は『他人から見た自分』みたいな解釈しかしてなかったんすよ。
だから『普遍性』となるとかなりしぼられてくるんすけど。
そもそも共通したものが一体なんなのかを理解しているかってことなんだろ?
オレからしてみたらそんなものは・・・

ない。

否、分からない。

『一般』ってのに何が当てはまることなのかが分からん。
一般ってなんすか?普通ってなんすか?
分からん限りはいくらでも自分に対して持たれているだろう感想を考えてしまう。
ネガティブにもポジティブにも考えて傷付けるのを避けるためにネガティブを優先して。
結局こんな馬鹿チンが出来上がると。
いけんね。いけんよ。うん。


そうそう。
今日の講義の教授はもうヤバいほどに虎のファンでした。
なんすか虎検定って。しかもパーフェクト出すんすか。
虎の出てる試合の中継テレビによく出てるそうです。
今度探してしまおうかな・・・

拍手

PR

将来



可愛さって何だろう...orz
(それ以前に主線の重ね描きをなんとかしなさい)


今日の講義はあの学科の中でもちょっと変わった内容のものだったのだが。
おいしく召し上がりました(何)
いやぁまさに講義か商品と化してたよ。
何故人は金を払うのか。
商品にせよサービスにせよ期待するから相応の金を払うのだよ。
その期待に応えることが何よりも重要なのだよ!!
な、なるほど有言実行・・・講義に圧力が圧力が・・・!!!(汗)
あと実際就職して働くとなると自分を売り込むことになるのであって、
期待されて人材として欲しいと思わせる事が必要。
納得だけど・・・期待ねぇ・・・orz


あの学科の中でもオレって結構めちゃくちゃしてるのよね。
3つのコースあるけど今の段階で全コースで必修抑えてるのよね。
そうなると一体何を専門にするのかってのは大問題なのよね。
特に絵を描きまくるかプログラムしまくるかってのはホント・・・ね。
両方出来てしまうのがあの学科の恐ろしいところ。
専門的にじゃなく全体的にまんべんなくやりたいと思う今日この頃。
オレってすんげ中途半端・・・(汗)

拍手

過去



カッコいい顔って結局何だろう...orz
(それ以前に口元のバランス悪&手をなんとかしなさい)


オレっとこの英語の担当の教授さ。
高校の先生の匂いがする気がするんすよ。
ゴッドとかエディとかマッさんの匂いがする気がするんすよ。
そうなるとさ。
ああぁ・・・頼むから二の舞は勘弁・・・(汗)
自分のためにとか考えたくもなくて勉強したくなかったし、
成績も最下位なら誰も親に怒られるとか思い詰めることもないし、
(勉強についていけなくなったと思い詰めて記憶喪失になった子知ってるから余計に)
オレは怒られても根底馬鹿だし、それでいいやとか思ってるオレにとっちゃ、
知り合いの場合「あんたが成績いいとか想像つかんし」とか笑い話ですところが、
あのタイプの先生ほどやりにくいタイプはないと思う。
この先のことが心配になったりするようなきっつーいことを言ってくるんだけど、
裏返せばすんごい生徒思いで成績が伸びないと本気で心配して来るからなぁ。
ゴッドなんかホント。
勉強せん理由聞かれても一回面談で泣いたぐらいで理由言えんかったからな。
あれは心配しないでいっそ見捨ててくれとか言えんね。
向こうは本気でどうにかしてやりたいらしいから。
あぁ怖い怖い。
大学だし、そんなに心配してこない事を望む限り。


てか最近高校時代モードに入りかけなんですけど。
そのうち登下校で知り合いを血祭りにする妄想ばかりしたり
突然唸り出したり机の上でのたくっったり腕をシャーペンでかっ切ったり
誰かの首締めたりぼーっとしたまま泣くんすよきっと。
こういう時に変に友達いると迷惑しかかけられんねマジで。
高校の時はヘドロ万歳だったもんな。
あれはあれでなかなかいい経験だったけど。

拍手

欲求

前に発見した某サイトの某イラストを参考に月夜を描いてみようと思い至ったので。

描いてみた。



・・・丁寧さというものを覚えましょうね自分。
はいスミマセンorz
所詮制作時間2時間のざっちぃ落書きですよ。えぐえぐ。


さて今日は。
家族でお出かけ。ゲーセンでまたまたメダルゲーム。
おいおい。なんでそうジャックポットを他人が出した後で当てるかな。
オッズ下がり切ってんじゃん(汗)
と思いつつポプって来ました。
普通のチャレンジモードで新曲は大体制覇したので、
次は超チャレでSEXステージを出してEXにトライすることにした。
やっぱりEXの方がレベルが合ってるからドタバタ具合が最適。
今回はマカロニ・・・じゃなかった。
エレメンツに喧嘩売ってきました(何故キャラ名?)
いや〜いやらしいオブジェ配置っすな!
階段が右からと左からでしかも重なってるし?
でも階段大歓迎で新鮮な感じだったからヨシ(笑)

拍手

精神

今日は。
ひたすら寝てました。
が。
精神世界にどっぷり事件でちょっくら体調崩しました(え)
は、腹痛ぇ・・・腰痛ぇ・・・お腹周り全部だるい・・・
クソッ・・・まともに呼吸できん・・・うぐぅぅ・・・吐きそっ・・・(お〜い)
2年ほど前から携帯の未送信メールでポチポチ文章打ちまくって、
1通につき約3000文字もメールが・・・約100通?
ちょ、いつの間に100にもなってたんだテメェ・・・!!?
え?単純計算で3000×100?
300000文字?
な、ないわぁ(汗)
まあとにかく・・・ですね。
どっぷり浸かりすぎて今日だけでメール2通、1通の要領ギリギリの
約5000文字×2通をポチポチ打ち込んでしまいました。
おっと小説とは到底呼べる代物じゃありませんぞよ?
セリフと音だけ必要最低限でひたすらネチネチと書いてあるだけで、
おそらく場面や何が起こってるのかは書いたオレにしか分かりません(爆)
しかも内容は・・・まさにヘドロだッ・・・!!
単純に言うとですね。
血みどろや発狂多いし、人より人以外の方がいっぱい出て来る。
今まで何が出たっけ?
馬鹿と龍と星と風と草と木と洞窟の番人と死神と神と・・・
まあとにかくそういうのなんで。
でも今日のは、なんかいつもと微妙にパターンが違った。
獣も結構珍しいパターンだったけど、それ以上に馬鹿と蝶のやり取りがなぁ。
これぐらいなら漫画で描いてみたい気もするなぁと思ったが。
描いてどうするって話(根本的問題)
くそぅ蝶め。だるいぞッ・・・!!(泣)
ぼーっと見てないでちょっとは止めに入れよ獣ッ!!
風もすんなり言う事聞くんじゃない!!
まあそんなこんなで今日は寝っぱなしでした。
もといベッドで布団かぶって携帯でポチポチしっぱなしでした。
ちゃんちゃん。

拍手