忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

染色

今日も今日とて看板描いてきました。
ペン入れ終了で次はどうしようか。
色を塗るなら道具を準備しなければならない。
何よりオレの塗り方だと出費が馬鹿ならない(ここ大問題)
でも字は黒く塗り潰すよりは色を付けた方がいいだろうし・・・

ならばここはアレしかない。

同級メンバー2人を連れ作業開始。
「ここはここまでグリグリ塗って・・・」
「おぉ!ベタ指定か!!」
そうともいう(笑)
それでどうなったかというと。



文字は赤マジック、袴&影を鉛筆でッ!!(うぉい!?)
いや〜やっぱ消せるってすばらし〜!!
しかしやり過ぎで消しゴムが黒く染まり・・・
挙げ句の果てに黒の光沢を帯びた事はナイショです(えええ)
(写真の中央右寄りに落ちている黒の正方形がそうです(笑)
で、鉛筆でやると何が起こるのか。



角度によっちゃ光を反射し、一番黒く塗った部分が一番光っちゃうんです!!
○ケモンのカードで言うキラカードってことでいいらしい(笑)
それよりビニールかぶせるとはいえ、これすると雨が怖いんですけど。
大丈夫なのか・・・?(汗)
そしてついでに。



オレの指も光っちゃうんです!!(光らんでよし)
さて明日で仕上げっぞ〜い。
ちなみにこの看板。
オレの行ってるキャンパスではなく、部室のある方のキャンパスに置かれます。
日が経つに連れて看板の状況が把握できないのはちょっと心配(汗)

拍手

PR

土産

今日は東京へ行っていた姐のお土産の服を着て、
ガイダンスを受けるべく学校へ行ってきました。



これが「痛いなぁ・・・」と思った人。痛いのは貴方です(by先輩(笑
ちなみにこれ、フードの部分には『轟雷号 発進!』と描いてあります。
ネタ万歳。

ガイダンス終了後は部室に先輩を待たせているので、速攻で部室へ。
そして看板描きの続きをば。
下半分の下書き(といっても残っていたのは畳の部分のみ)を終わらし、
先輩に買って来てもらった細いマッキーでキュキュキュキュ・・・
「その音よく耐えられるなぁ・・・」
「す、すみません」
といいつつ描くしかないオレだった・・・
で。



今日はここまで。
明日も行って描くべし描くべし。

拍手

欲望

今日はカラオケ行ってきました。
カラオケの前に皆で飯食って。
カラオケではいつも通りの曲を歌って。
カラオケ終わったら晩飯皆で食って。
あれだけテンションが上がってると。
猛スピードでテンション落ちる・・・
まあいつもの事っすね。
騒いだら後はひたすら後悔ってヤツっすよ。



そしてこれまたいつも通り怒られるオレだった。

拍手

看板

今日は部活・・・もとい。
新入生向けの勧誘用看板を作成しに行ってました。
練習はナシなので描く事に集中。
いやぁ久々にベニヤ板見たなぁ・・・
ただ今回は板に直描きではなく、その板サイズの画用紙に描くわけで。
皆は部活紹介の時にやる簡単な劇の練習。
結局オレはチカンに襲われるのかチンピラに絡まれるのか・・・orz
部室で作業していると劇の練習もヒートアップして来たらしく、道場がやかましくなる。
「先輩がナレーションしてくれるかもよ!?20XXX年・・・とか言ってさ!」
「おま、ペケ多すぎやろ・・・!!!」
とかなんとか聞こえてくる。一体いつだよ20XXX年(笑)
しかし段々テンションも下がり、オレのところに人が集まって来る。
「何か手伝おか?」
「いや、大丈夫やで」
「・・・線描いてるん?」
「下書きに補助線入れて来たから、これ通りに描こうと思って」
「人によって描き方違うなぁ・・・」
※キャンパス2つあるので隣でもう一人が看板描いてます
「でっかいのに即描くとかオレ無理やって・・・」
「線描くだけやったら出来るし、手伝うわ」
「そうそう。俺らなんか道具やと思え!!」
「う〜ん・・・じゃあ・・・」



いや、高校の時の方が荒かったですから。マジで。
しかもあの時はベニヤ板8枚に対して20人ぐらいの作業員で規模が違ったしなぁ。
荒さの規模も段違いでしたわけですな(えええ)
で、手伝ってもらって補助線完成。
実際に描き始めると手伝う事も出来なくなり、皆帰っていく。
部室の鍵を持つ先輩だけがオレのせいで取り残され・・・
「よっし今日はこれでいいか!」
上半分下書き終了!!
10時半から描き始めて、終了した時点での気分は12時だったのに。

実際は2時でした(え)

熱中し過ぎです・・・!

先輩待たせてすみませんでした・・・orz

そして明日はカラオケ行っちゃいます看板放置ですみません・・・!!!

拍手

気合

今日は4時に寝ました。

朝の(え)



寝る前はこんな感じになってました(え)
オレはやりきるんだあああ!!!な勢いで。
結局あれ(昨日の日記参照)から訂正とかで3時まで作業が長引き、
さすがに時間的にも限界が来たので、最後の仕上げだけを任せてしまいました・・・orz

その後、風呂に入って寝たわけですが。

夜更かし最高記録更新・・・!!

前に3時まで粘ってゲームをクリアした事がありましたが(おい)それを上回りました。
いやはや。あれだけ頑張るとスッキリしますな。
しかしコンタクトを外してケースに入れ、コンタクトの入ったままボケてケースを洗い、
洗面台にコンタクトが・・・なんてことはナイショです(えええ)
いやさすがに気付いて慌てて取ったんで流れては行きませんでしたが。
で。
朝9時から活動再開。
さすがにこの体調で部活に行ったところで迷惑だろうと部活は休み、
今日のノルマは部活用看板下書きということで決定。
前に描いたものを参考&訂正して新しく描き直した。
何気に初だよ同じ絵描き直しするとか・・・!
昼から2時間ほど寝たが、なんとか下書き完成。



イラレで実際の看板サイズの縮小版を想定して補助線を入れ、最終訂正をして作業終了。
明日はちゃんと部活行って実際に看板描いてきます。

拍手