忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

持続

年賀状手書き予定枚数10枚。
うち完成4枚、下書き段階3枚完了状態。
なのだが。
この間ゲーム制作メンバーで行った時に初めて聞いた曲、
「エアーマンが倒せない」を改めて聞いてみたのだが。
126回も連続再生していた(え)
さらに姐も妹もおかんもがツボったらしく。
「携帯に入れたいね」と言い出す始末。
好評です。
そしてこのハイテンションの曲のおかげで変に集中力とスタミナが持続。
ノリの良さがどうも仕事の効率を上げてしまったようだ。
感謝・・・?
この調子で最後まで行けるか・・・?

拍手

PR

半分

年賀状大量印刷用画像完成。
おとんに印刷してもらい、後は住所等を書けば単純計算で
ノルマの半分は終わったことになる。
時間がないので年明けまでに気合いを入れて描く予定のものが完成していなければ、
「手書きするぞ」と言っていないメンバーは印刷版になる可能性が出てきた。
もし手書きした場合でも1月1日に届かない可能性もあるので、
まあどのみち先に言っておくと・・・申し訳ない。

さて大量印刷用の1枚は完成。
手書き予定枚数10枚。2枚完成、1枚ペン入れ中、2枚下書き完成。
つまりまだ手を付けていないものが5枚。
そのうち4枚は気合い入れて描く予定のもの。
つまり現段階で手をつけているものはすべて手抜k(略)
下書き状態のものを早く片付けてさっさと手をつけて
いないものの下書きに入りたいところ。
遅いながらここからが勝負である。
すでに目の疲れによる頭痛と腰痛、さらには吐き気も時々来るが、
そんなことは完全無視。年明けまで燃焼し続けます。
年明け後のオレはひょっとしたらひねているかもしれませんが、まあ気にするな。
そして気合い入れて描くと言ってはいるが。
・・・期待するな。

拍手

嗚咽

今日も今日とて年賀状と格闘。
といってもたった1枚だけとの格闘になったが。
主線の修正だけにどれだけ時間かかってんだか。
縮小するんだからあんまり気合い入れても仕方ないのに。
てか他のもしないと。

周期なのか何なのか。
今日はダークモードに入ってしまった。
パソコンで年賀状用のデータをいじってたが途中でダウン。
布団の中で悶えてました。
最近どうも思考が極端で不安定だ。
今ならちょっとしたことで揺らぎそうだ。
振り切ってやりたいこと全てに手を出し始めるか、
一気に自殺まで走るか。
困った馬鹿者である。

拍手

イラストバトン

ハルネさんからバトンです。
皆オレの絵をかっこいいと言うのだがどうだろう?
かっこいいのか?という思いもあれば、
かっこいいもの以外ももっと描かなければとも思う。


1.今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?
う〜ん。結局皆には絵描きとして取られているオレだが。
周りのレベルと比べると絵とすら呼べないのにな、と思った。

2.初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
中学1年後半だったかと思われる。
小学6年の時に友達にチャットに参加しないか?と誘われて、
おとんに頼んで自分用のバソコンとして一台譲ってもらい、
それから1年ほどして遊びでペイントをいじり始めたのがきっかけ。
この頃から絵のようなものを描く回数が増え始めた。
ちなみにサイトを作り始めたのもパソコンをもらってからすぐのことである。
当初はペイントやお絵描き掲示板でベジェ曲線を使って描くことが主流だった。
フォトショの存在を知ってフォトショを使い始めるまでにはそんなに時間はかからなかった。

3.それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
約6年かと。

4.最初の頃に描いた絵を見れますか?
見るには見れる。
昔の方が1枚1枚を丁寧に描いていて書き込み量が多かった。
ある意味現在退化中。

5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
前のサイトではアップしてたけど、
こっちじゃアップしてなかったみたいっすね。
んじゃこっちに初フォトショ絵で、
コレの前の記事に初パソ絵アップしておこう。
それぞれのイラストに関するコメントはコレの前の記事でします。
説明しないとただの馬鹿絵なので。

6.では何塗りをメインにしてますか?
オフでの鉛筆(というかシャーペン)影付けオンリーが主といえば主ですがね。
パソならイラレならベタ塗り、フォトショなら水彩もどき塗りが主ですね。

7.絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
この世にあるものすべてが見習うべきものばかりかと。

8.正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?
所詮自己満足。
本来他人に見せれるもんじゃない。
それでもサイト続けたりしているのは何故か。
それによって他人が苦痛を覚えるのも確からしいから。
理由なんてそんなもの。

9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を 5人以上書いてその人に回しましょう。
回さない。だから暴走する。
そしてあくまでオレの勝手な観点で書いているので、
書かれたメンバーもあまり気にしてはいけない。
・可愛い絵 蓬莱、ハルネさん、だぶりゅさん
・かっこいい絵 月面着陸、竜牙さん、宮司様、hiro様
・綺麗な絵 あちゅぴかさん
・暖かい絵 暁、まさき
・涼しい絵 ウインドさん、傀さん
・柔らかい絵 れい

拍手

バトン補足

パソコンで初めて描いたもの。
当初ソニアド2プレイ中で、ラストの展開の想像をしていた。
結局は2人ともがスーパー化して終わったのだが、勝手に「2人はフュージョンのようなもので合体するのでは?」という話で盛り上がった。
その時にフュージョン後の姿を想像していたわけだが。
結果がコレである。

バトン回答記事自体に添付した画像はフォトショで初めて描いたもの。
実はこれがライト初描きである。
学校でうろ覚えのソニアド2のロゴマークを親指の付け根周辺にシャーペンで付けた白い筋(傷)で描こうとしたのだが失敗。
が、これが結局新しいキャラに発展。
オリキャラ作りを始めたきっかけでもある。
家に帰ってからフォトショで1週間かけて描いたわけだが。
ポージングはソニアド2のソニックが元。
背景はソニアドのミスティックルーインのマスターエメラルドの祭壇が元。
文字は当初身内で流行っていた自作の暗号と+α。

拍手