カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 1177 100 1178 99 98 1179 1180 1181 97 1182 96 | ADMIN | WRITE 2007.05.19 Sat 22:26:00 バトン2ハルネさんから初バトン。
てか早くリンク張らねば・・・ 他のとこも更新せねば・・・(汗) ★自分の絵の描き方を思い出しながらお答え下さい。 1.下書きを描くとき、まず何から描き始めますか? まず頭のベースとして丸と、顔の向きを決めるため十字を描く。 次に体と手足のベースに四角っぽいものとラインを描いてポーズ決め。 で、どういう服にするか、髪の毛のなびき具合はどうするか軽くラインを描く。 この時点で完成図を頭の中に浮かべて、後はひたすら その通りになるまで描いては消し描いては消し。 ある程度完成するまでは下書きが消えかかったらなぞり直す。 すると有り得ないほど時間がかかり、有り得ないほど消しカスが出る(おい) 2.線は長く一本で描く方ですか?短い線を何本も描いて消していく方ですか? 短い線で大体形を取って、ガタガタのその線をあとで綺麗になぞり直す。 で、なぞるのに失敗したらさらになぞり直し、太くなり過ぎたら消す。 かなりこれを繰り返すため、消しカス大量発生(おい) 3.一人(一匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間をかけますか? 最低30分はないと描けないけど、それでもまともに見れたものじゃない(汗) 普通に描いて主線だけなら3時間。色か影をつけるならもう2時間。 4.1番最後に描くのはどこですか? 足。いつも集中力が切れて、線の濃さや線の太さが変わる・・・(汗) 目を最後に描けとのアドバイスもあったので、最近はたまに目を最後に描いてみたり。 5.主線は何で入れますか? 最近は面倒だしシャーペンでゴリゴリして誤魔化す。 真面目にペン入れするならミリペンの0.5ミリ(太いなオイ) 6.ペン入れの特徴又はコツを教えてください。 特徴はやっぱり線の太さかと。 コツというか、自己流過ぎてコツかどうかわからんが・・・ わざと線を太くするときは大元のラインから外側へ太くするかな。 服なら色を付けたい部分の面積は減らさず、外側へ太くするんだけど・・・ って分かるかこの説明(汗) 遠近感をつけるなら近く見せたい部分は太く、 奥の方に見せたい部分はなるべく細くなるようにした方がいいかと。 ついでに言うと、太くしたラインにも強弱をつけるといいかと。 腕なら肩の辺りの線を細くして、肘の辺りが一番太く、指に近付けば細くする感じ。 手を体のどの部分よりも手前に出したい時は、指に近付けば近付くほどラインを太くするといいかと。 ラインに角張ったところを付けなで曲線で描いて、 角を付けたとしても鋭角な鋭い線を描いたら結構勢いのある絵になるかな? いや分かんないけど(汗) 7.ペン入れにどのくらい時間がかかりますか? 3時間ぐらい? ゴリゴリしまくるし(笑) 8.色を塗るとき何を使いますか? オフなら最近は色鉛筆。 パソコンならフォトショでオール鉛筆ツール&塗りつぶしツールか、 オールブラシツール&塗りつぶしツール。 9.塗り始めはどこからですか? 結構バラバラ。髪だったり顔だったり目だったり服だったり。 10.影の部分はいつ付けますか? 塗り始めた時点で付ける。ゴリゴリ(笑) 11.塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えてください 色鉛筆なら1色で塗らないで何色か使う。 基本的に黄色ならオレンジと影に灰色を軽く混ぜる。 基本的に赤なら茶色と黒。青なら水色と灰色。 これで濃く塗るか黒系で塗ることで無理矢理影にする(え) 塗る方向も考えるといいかもしれない。縦なら縦。横なら横。 方向を決めないなら縦と横と斜めをまんべんなく塗るといいかもしれない・・・ あ、最初から力を入れると濃くなり過ぎて影が付けられなくなるので注意? フォトショならまず基本の色を全部塗って、基本の色のRGBの配分の比率を保ったまま 上げたり下げたりして明るい色と暗い色を作って影やハイライトを塗る。 本気モードで塗ってる時はわざと関係ない色(赤に黄色や青)を塗って、 上から元の基本の色を塗ることで微妙な色が・・・出てると思いこんでいる(え) 色は全体的に薄いなら薄く、濃くて彩度が高いなら濃く塗って統一した方が・・・ いいと思いこんでいる(えええ) 12.最後に塗る部分はどこですか? 足元の影。これはかなり適当(おい) 13.色を塗るのにどれくらい時間がかかりますか? 色鉛筆で2時間。パソコンなら5時間を普通に越える(おい) 14.背景はいつつけますか? 最後に気力があれば。 15.どんな背景が多いですか? 草原か真っ暗が多いか? 時々街並み。時々サイバーな感じ。 16.得意な構図、又は描きやすい構図は何ですか? 立ち? 動きをつけるのも好きなんで、ぐりんぐりんな絵もよく描いている・・・?(何) 17.では苦手な構図は? 前に一度描いた構図。前に見たなと思ったらその時点で描く気がなくなる(え) 18.得意なジャンル、又は描きやすいジャンルは何ですか? 得意なのはマネ。マネし過ぎて自分らしさがないともいう(汗) B系が好き&描きたい。 マンガみたいな絵にもチャレンジしたい。 19.では描きにくいジャンルは? 顔に対して目が大きめの絵。 何より主線が細くないと綺麗に見えない絵(切実) 20.このバトンを、この人の絵の描き方が知りたい人に送ってください。 知り合いの絵描きみんな(ばらまいた・・・!!) PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |