忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

けちょんけちょん

本日の○ルドセプトの途中画面。
「すかんな」がプレイヤー(姐)である。
で、なんだこの差は・・・(汗)
その場で使える魔力がGで、そのGと自分の土地に使ってるGを足したトータルがTGなワケだが。
TGを見たら一目瞭然の大差・・・
敵なんか自分の持ってる魔力だけで、土地を一つも持ってない状態(汗)
最終的に敵を魔力枯渇2回させての圧勝となりました。
・・・姐恐るべし。

余談。
「すかんな」はおとんが主人公の名前としてよく使うのだが、
由来はパソコンでゲームをしている時に名前を決めるのが面倒で、
適当にキーボード上でローマ字ではなく平仮名で横一列に並んだ名前っぽい、
「すかんな」を採用してからそれっきり主人公の名前と言えば「すかんな」。
おとんがやる場合や名前を決める時にネタがなければ大抵主人公の名前は「すかんな」。
今回もネタがないため「すかんな」。
と言うことで、おとんがドラクエをやると大概勇者すかんなが誕生するため、
我が家では勇者=すかんなが定着している(笑)

拍手

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form