カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 2385 2384 2383 2382 2381 2380 2379 2378 2377 2376 2375 | ADMIN | WRITE 2010.05.15 Sat 23:14:27 あ〜う〜人に応援してもらえるというのは嬉しいこと。のはず。 話が通じるというのは嬉しいこと。のはず。 でもなぁ。 なんだろうなぁ。 ひねくれてるのか、嬉しいと思えない。 それこそ、段々悪い方向に行ってるんじゃないか、みたいな不安。 応援してもらっても期待を裏切るんじゃないだろうか、とか。 話が通じてると思うのは勘違いじゃないだろうか、とか。 実際、100%期待に答えられるわけでもないし、 100%話が通じてるわけでもない。 だからこそ疑う。だからこそ心配になる。 回数を重ねれば重ねるほど、歪みが大きくなっていく。 『正解数分の回数』の、分母(回数)が増えて100%から遠退いていく。 それはいいこと、じゃない、だろう? それこそ、責任を負えない分、もっと神経質にならないといけない。 オレの背中は小さ過ぎる。そこに他人の責任なんか背負えない。 笑い事で済まされない事態を、いままで何回見て来た? 何人泣かせた?何人絶望させた?それに対して責任が取れたか? そう。だからこそ。 臆病と言われても、それ以上に大事にしないといけないことがある。 オレが触れる前にあったもの。 十分綺麗じゃないか。オレが触れる必要なんかない。 オレのせいで汚れる必要なんかない。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |