忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

改良

今日も今日とて3限目だけ補習があった。
学校についてすぐ作業に入る。
なんのってプログラミングのテスト用のカンニングペーパーの作成。
パソコン以外は何でも持ち込み可能だから・・・
気付いたら講義開始の時間。


・・・の、はずが。


なんだこの異様な人の少なさは。
本来100人越えなのに今日は10人いるのかいないか。
確かに昨日教授は・・・

明日は前のプログラムを提出したい人だけ来てくれればいいから。
点数はプラスアルファにするから減点はないよ。

と言った。
きっとあの人のことだし解説もしてくれるのかと思っていたのに。

「んじゃ今日中に提出ね〜頑張って〜」

おおおおぉぉ!!?まじで!?
ということで慌てて自分で考える。

・・・あ、なんだ簡単だった(笑)

ただ気になることは。
これ、プリントに書かれたプログラムの穴埋めをするだけの、
矛盾しまくりのエラーでまくりなプログラミングで、
教授は「エラーが出ないようにしてくれるとなおよし」と言っていたこと。
まだ講義終了まで時間がある。
デバッグやってみるか。


ここで数字が入力されちゃいかんからこうなって・・・
こっちはこれしか認識しないようにして・・・
ここはループにすりゃいいのかな・・・
おっとここのループが変だ。
ここは条件別にループ付けりゃいいのかな・・・
くそっここは文字認識しちゃいけないんだってば・・・!!


・・・・・・はっ!!!


講義終了から1時間半も過ぎ、
教室にはオレ以外の誰もいなくなっている・・・!!!(汗)


仕方がない。
ここのエラーは諦めて提出するか・・・
あぁ・・・無駄に頑張ってしまった・・・(汗)

拍手

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form