忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未完

さて昨日から頑張って作った英単語なプログラム。
完成しました。というか途中で妥協しました(おい)
どんな感じに妥協したってーと・・・



goとかshotは不規則動詞でちゃんと抑えられてる。
tryも不規則動詞でないとは言え、変換させてtryedと出ずにtriedと出る。
hopeも、変換させてhopeedと出ずにhopedと出る。
ちなみにwentと入れてもgoと同じ結果が出る。
edで終わるヤツはedを取ったものが原型ってことで無理矢理結果出る(え)
ってなわけで元から過去形や過去分詞形で入力しても対応できちゃう。
しかし。
hopはhoppedなんだよ。hopedじゃhopeと被ってるし(汗)
playは代表的だろ。yはyのままplayedだろっての。
yだからってiにする動詞の方が多いけど、例外抑えろよって話。
ひどいのは「なんちってed」だな。
おま、日本語だろ・・・!
Unknownなのは確かだけど、全然Nomalじゃねぇだろ!!(汗汗汗)

そんなこんなで。
不規則変化する動詞は抑えられてるのに、普通に変化する動詞はリスト作ってないから
(そんなことすると本気で全部の動詞調べて作らにゃいかんくなる・・・)
えらいことになるプログラム完成・・・ってダメじゃん(笑)
文字重ねるヤツは母音がどうとかあるらしくプログラム的に条件難しいから
こっからさらに例外調べて対応させるかぁ・・・?
さすがに面倒くせぇなぁ...orz

拍手



寝て起きたら髪型が零だったので撮ってみた(何故)



って髪より眉毛を強調してどうする(笑)
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form