カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 480 479 968 478 477 476 475 474 473 472 471 | ADMIN | WRITE 2008.06.10 Tue 22:35:32 浮遊はい。
昨日の宣言通りに加速度センサーでグルグル回するものを教授に見せてきました。 でも実は講義開始時点でキーボード操作で動くだけ。 センサー認識させてなかったのよね。 「はいアニメーション出来てる人〜」 といわれて手を挙げて。前に出るんだけども。 「あの、まだ疑似でキーボード操作なんですけど・・・」 「う〜ん今センサー用に書き換えられる?」 「・・・やってきます」 席に戻って修正して。 再び前に出て。 「んじゃパソコン繋いでね。スクリーンに出すから」 ・・・まぢ?(汗) まああの講義人数少ないからいいんだけども。 「傾けたら回ります」 ぐるぐるぐる・・・ 「1回振ると跳びます」 ぴょん。 「上下に振り続けるとさらに跳びます」 ぷわああぁぁぁ・・・ 「いや、飛んでる・・・しかも円からはみ出てる・・・」 バ レ た(当然) これがどういう状況かというと・・・ こんなかんじ? いや、さすがにキーボード版ですがね。 なんか画面を一回クリックしないと入力の認識してくれんけども。 半角入力で。 "1"で左向き(計回り)にグルグル。 "2"で右向き(半時計回り)にグルグル。 "3"でジャンプ・・・のはずが。 長押ししちゃうと浮遊するわけで(笑) でも元の位置に帰って来た時がなんか面白いので。 これでいいのです(おいおい) PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |