忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教授

あの教授の講義を聞いてると・・・
分からなくもないけど、ちょっと虚しくなる。
確かに凄い方なのです。
でも、自分の意見をしっかり持ち過ぎて・・・
自分の道理に外れていたら・・・口悪いというか・・・馬鹿にし過ぎというか・・・
いや、「酷いじゃないか!」みたいな意味じゃなくって。
「こんなことも出来ないのかこんなことも分からないのか」
確かに出来ないし分からないって言えばそうなんだけど(この時点で馬鹿確定)
あれか。
過激すぎるのか。
普通に聞いてる分には流すのが正解で。
いや、違うな。
流すというか・・・何故馬鹿にされてるか考えることってのが正解?
「あぁ、そういうことか」ってわかった時は馬鹿にされたことによって
納得出来たんだからむしろ感謝せにゃならんわけだよ。
だけどね。
誰もが感謝出来るような思考を働かせられるわけじゃないのだよ。
「心折れちゃうわよん」な子がいなくもないのだよ。
で。
別に教授本人に言うには個人的意見過ぎるから言いたくないのだが。
プレッシャー受け過ぎて記憶をなくすような子をもう見る気にはなれない。

拍手

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form