忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甘えも哀れみも必要ない

何事も、工程は意味を成さない。意味を成すのは結果のみ。
いかなる場合であっても、結果が求めたものでないのなら、意味を成せない。
いくらどんな経緯でその結果に至ったかを語っても、結果と言う事実には勝てない。
それは単なる言い訳だ。
もし言い訳をするのなら、それは何なる甘えだ。
もし言い訳が許されるのなら、それは単なる哀れみだ。
そして何も残らない。何も得られない。
すべてが崩れ落ちる。
完成出来ずに終わる。

自分の中で完結出来る内容だったとしよう。
甘えるのも哀れむのも、自分だ。
そして結果を得られないのも自分だ。
結果にたどり着けなくて、恨まれるのも自分だ。
それによって悲しむのも自分だけ。
他人は、その結果の真の姿を知らないのだから。

誰かに頼っていたとしよう。
甘えるのが自分なら、哀れむのは他人だ。
甘えるのが他人なら、哀れむのは自分だ。
哀れむことなど許されず、結果を求め続けたなら?
甘えの許されないものならば?
結果を得られないのは、自分であり他人だ。
憎まれるのは、甘える者。
悲しむのは、哀れむ者。
結果を導けなかった、甘える者は罪を負う。
結果を導くという約束を破った、と。
哀れむ者は、自分を責める理由を持たない。
出来なかったのは自分じゃない。アイツだ。
アイツは出来ると言ったのに、本当は出来ないんじゃないか。
嘘つきはアイツだ。悪いのはアイツだ。アイツのせいで。アイツのせいで。
それが妥当な思考。それが事実。だからこそ、甘える者は罪を負う。
結果はやり直せない。
もう一度、は次。本当に欲しかった「その時」は帰って来ない。

罪を償うには?単純に考えてみなよ。
やり直しが出来ないなら、本当の償いはやって来ない。
結果は永遠に続く。そして消えない。
永遠に恨まれる。永遠に悲しむ。永遠に、永遠に。
それが事実なら、逃げるという選択肢は存在しない。
自分じゃない他人は自分のように逃げたりしない。
恨み続ける。消えない。消えない。
その事実にずっとずっと抉られることが、せめてもの償いじゃないか。

拍手

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form