カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 708 707 706 938 705 704 703 702 701 700 699 | ADMIN | WRITE 2009.01.23 Fri 18:54:41 いっそ嫌われる様にしむければいい明日あさっては休みかぁっ!
さぁオレ気合い入れろ〜無理をしろ〜!! そしてそのまま過労死しろッ〜!! あっはっは〜!! というようなテンションでお送りいたします(嫌です) 相変わらず自分の行動にイライラさせられるね。 「お前それやめろ」「酷いなお前」「五月蝿い。いい加減黙れよ」 脳内突っ込み飛び交ってます。 でもそのツッコミはあくまで自分のものなので、他人ほどの強制力がないわけで。 前は自己判断だったんだけどなぁ。 間違ってる自分の否定を受け入れるのは・・・矛盾してるし。 そしてその結果が、イライライライラ。 このままでいいのかオイ。 誰だって遠慮はするんだから。 誰も素で話してなんかくれないんだから。 注意されるのを待ってちゃ遅いんだよ。 その時にはもう取り返しがつかないんだよ。 じゃあどうするんだよ。 話すことがすべてじゃない。 そうかもしれない。でもそれをどう理解する?どう解釈する? 勝手な思い込みが絶対生まれてしまう。 だったら聞けばいい。 聞かれてばっかりも嫌だ。なんで言わなきゃいけない? お前なんかに。 ・・・それもそうだ。 一人でイラついてろ。 制御も出来ずに周りを傷付けまくって、罪の重さで潰れてしまえ。 恨まれてろ。死んでしまえ。 あぁ。その通りです。 所詮「傷付けたくない」という思いすら愚かなんでしょう。 すべてすべて愚かなんでしょう。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |