忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

振り返れば夢がある

昨日30分程度で描いたgifアニメ。
暴れたかっただけ(爆)


今日は過去ものを発掘してた。
あまりの成績の悪さにオヤジにハードディスクぶっ壊されたパソコンの中のデータ。
結局本人が何を思うたか、ハッキングじみた手法でデータ全部引っ張り出して元通り。
その時携帯も折ったといいながら折ってなくって1週間後には出してきやがった。
正直逆に腹が立った。
もっとどん底にたたき落とせばいいのに、なんでそう甘い汁を吸わせるのか。
そんなこんなで、今使ってる携帯はまさにそれ。
電池パックのネジの部分は、オヤジに無理矢理開けられそうになった跡が残ってる。
・・・ごめんな。

で。発掘してきたものの中には落書き以外にもいろんなものがあったりして。
公開してた小説。公開してなかった小説。途中までしか書かなかった夢小説。
挙げ句、このサイトがHikariだった当時のHTMLタグ。
そのサイトのために作った素材も。
・・・そろってるなら復活させちまえ。

と、いうことで。







画像のタグだけアドレスを取っ替えて、はい元通り。
2005年2月1日付けで、このデザインになってたようです。
てか元サイト消してないから未だにカウンター生きてる・・・(笑)
残念ながら全部は復活出来なかった。
というのもイラストページと小説ベージは、大した小細工もなかったし、
この後同じリンク先で改装したから、タグを残してなかった。
まぁ、新しいブツのテッチョが点滅するかしないか程度だったしね。
サイトのデザイン案を書いた紙が未だに残ってるから、
それを参考にすれば元には戻る。復活させてもいいかもしれない。
今のサイトよりは楽しいと思う。小説も堂々載ってたしね。
今読んでたらかなり吹くけど。
第一ソニックの設定はヒーローズかソニバト止まりだし?
それにしても・・・ジャビさん・・・(笑)

当時はとにかく小細工するのに必死。
テーブルタグの乱用、1枚の画像に対する複数のリンク、
メニューバーの先っぽ、ピカッってる部分に円形の隠しページへのリンク。
当然当時は「スタイルシート?なにそれおいしいの?」だったわけで。
いや、多少は組み込みのスタイルシート使ってたけど、
背景表示とスクロールバーの設定ぐらいで。
アンチホームページビルダー派、ノットスタイルシート。
今もそうだけど、さすがにスタイルシートは使えるようにならないとマズい。
テーブルタグなんて手間が全然違う(汗)

今のサイトはあまりにもつまらない。
というのも、一番小細工したかったイラストページの更新が出来ない状況にあるから。
今のサイトは迷路にしようと思ってた。
イラストページではリンクを見つけては深みにハマり、
いつになるのか終わりが来るのか分からないほどにページが存在して。
トップページに戻って来た頃には、そこにあるリンク先すべてが差し替えられてて。
小説も、オリキャラの設定も、くだらない会話が出来たり、いろいろ考えてた。
それも出来ずじまい。

未だに考えてることはある。
対話。一方的に見せるんじゃなく、対話。
元々サイト自体に組み込んだ部分と、そうじゃなくオレが対話に参戦するような感じ。
そこにあるコンテンツだけでも楽しんでもらえればいいけれど、
それ以上に相手の投げかけに対してもっとリアルな返答をしたい。
その日あった対話を見て、オレが更新をかけて、次にその人が来た時には返答する。
対話内容によってはサイトで見れる内容が変わったり、裏話が聞けたり。
そういうの。
もしそれが実現出来たとしても、きっと自己満なんだろうな。
やりたいと思うけど、自己満でしかないならやる必要がないし。

拍手

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form