カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 802 801 800 799 798 797 925 796 795 794 926 | ADMIN | WRITE 2009.04.26 Sun 22:10:51 最善の方法優しくして頂けるのは大変結構だ。
しかし。 その優しさが何かを奪い消し去ると言うのであれば、それは決して望まない結果だ。 厳しさも苦しさも否定しない。 それはこれにとって、いつものこと。そうだろう? 貴方はオレに何を望まれますか。 いや、何も望まない。むしろ、お前は何を望む? これの望みなどすでに枯れ果ててしまった。 ・・・そうか。 創る、という行為をどう思う? 無限の可能性を秘めたものが生まれ、新たな創造主が生まれ、時を刻む瞬間。 『つまらない』などという言葉、存在してはならぬ程に。 この世界は広く深い。それもまた、創る行為から広がっていく。 なるほど。 お前は、どうありたい? 何故同じ問いを繰り返すのですか? ・・・無意味な命は、命を喰らうだけ。 喰らうことが必須であるのなら、相応に何かを生めるはず。創れるはず。 奪ってしまったものを、お前はどうは創り変える? そう、ですね。あえて言うなれば、開いた穴を塞ぎたい、ですね。 理解と理解の間に開いた穴。 誰かと誰か、誰かと何か、何かと何かの間に開いた穴。 あるいは、穴をも愛す、か。 ははっ。なるほど。結局お前は何も変わらんな。 なら当然、お前に開いた穴を埋めることも、望んでいるのだろう? っ・・・なるほど。そう来ますか。そう、ですね。そうかもしれません。 でも、オレは果たして自分の穴を埋めて来ただろうか。 なら聞くが、お前はお前に開いた穴を見たことがあるか? そりゃあもう。その穴が引き起こした醜い醜い罪の数々。 到底許すことなど出来ないような、取り返しのつかぬ過ち。 自分は自分の穴しか見ていないのかもしれない、と言ってしまえそうなほどに。 その穴が埋まって行く光景を見たか? 埋まった瞬間、オレの目に映らなくなった、のかもしれない。 埋まった瞬間も、埋まっている穴も、見た記憶がない。 なるほど。なら実感は? ・・・最近、変な気分になることはある。 到底自分には届かないであろう場所に、手を伸ばしている気がする。 でも、そこに辿り着きたかったのは、きっと、自分じゃない。 ほう。 なら、譲ったらどうだ? 何を? その穴を埋めた何かを、本当に欲している誰かに。 ・・・出来るのなら、そうしたい。 それが出来ない理由が何か、わかるか? いや、理解にほど遠い。 そう。理解していないからだ。 ? 何がそれを埋めてくれたのかを。お前は感謝という行為を知らない。 それは自分が奪ってしまったものを思うが余り、 奪って得たものを見ることが出来ていないことと同等。 自分に生まれたものを見ることが出来ず、感謝出来ず、奪ったことだけを謝罪する。 なら、どうしろと? 奪ったものを思いながら、それが同時に自分に与えてくれたものを握りしめ、 感謝し、人にそれを提示することで、奪ったものへの償いにすればいい。 奪うことばかりを怖れ、奪って得たものを見ていなかった、と。 感謝の意味が、分かったか? ・・・少し。 確かに、自分は奪ってしまった。 食料という形で、思うことも叶わぬ程に多くの命。 自らの興味という、くだらない理由で束縛し、握りつぶした命。 誰かが持っていた、新たに生まれようとした概念の種。 誰かに許された、限られた時間。 誰かが誰かに努力の見返りとして得た価値あるもの。 すべてを思うことなど出来ない。 でも、それによって自分は、何を得たのかすら、分からないだろうか。 得たのなら、誰かに渡すことも、出来るだろうに。 上手く渡せなくても、きっかけだけでも。 聞いておくれ。これには何も必要ない。 それでも生きてしまっている自分は、何かを奪い続けてしまう。 死のうという行為すら、何かを奪ってしまう。 だから、奪ってしまったものの証を集めようと思う。 それが犠牲になったことで、得ることが出来たものを、示そうと思う。 どうか受け取って欲しい。自分には必要ないものだから。 こんな自分のために消えてしまっては無意味のままだ。 目指すものがあるのなら。 それを消えてしまったもののために、役立ててあげて欲しい。 でも、押し付けようとは思わない。 だから、示してくれないだろうか。貴方が欲するものを。 そのために新たに何かを奪おうとは思わない。 でも、そのせいで貴方が欲するものを得られず、穴が開いたままなのも、嫌だ。 最低限の犠牲と、自分が持つすべてを絞り出す。 そこから欲しいものを持って行って欲しい。 いらないのなら突き返してくれて構わない。 ただ申し訳ないだけなんだ。無意味に消えるものがあることが。 勝手なオレの、満足だし。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |