カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 875 874 873 872 871 870 869 868 867 866 865 | ADMIN | WRITE 2009.07.09 Thu 21:21:51 死亡フラグびんびん今日は。
インターン先の会社に行って、インターンの期間と内容を決めてきました。 インターンに行くのはオレともう1人で計2人なんだけども。 なんというか・・・どうしよう。 話しかければ普通に受け答えしてくれるのだけれども、 無言になると本当に無言で、何とも言えん沈黙が・・・焦る(汗) で。 会社にたどり着くこと自体は問題なくできた。 一番の難関だったややこしい道程も、通り過ぎれば全く問題ない。 でもまさか、道の真ん中にある階段の下に、普通の道があるとは思わなかった。 お、お前・・・地下鉄ちゃうんか・・・!!! と思ってしまった。普通に普通過ぎてビビった。 目的のビルに辿り着きました。 エレベータに乗り、目的の階へ。 チン。着いた。ドアが、開いた。 ・・・・・・!!? 目の前に現れたのは、普通の白いドア。 マンションのドアっぽい、本当に普通のドア。 そこに会社名が書いてある札が張ってある。 慌てて周りを見回すと・・・ もう一つ、会社の名前が書いてある札のついたドア。 いや、え、っと?どっち・・・? すると、そのうち一つのドアから人が出てきた。 「あ・・・こんにちは」 「こんにちは・・・って、ひょっとして用事かな?」 「あの、○○大学の者なんですが、インターンシップの打ち合わせの件で・・・」 「ああ!!ちょっとまってね」 いきなり助けて頂きました(爆) 打ち合わせ開始。 といいつつ、やはりというか、自分の意見を求められてしまう。 「どうしたい?」 う〜ん。う〜ん。いきなりは決められない。 だからどうしたかと言うと・・・質問攻め(え) 「これはどうなんでしょう?」 「あぁこれはね・・・」 なるほど。大体把握。しかし、質問ばっかりしてごめんなさい...orz 「他に質問はありませんか?」 「ぁ〜・・・大丈夫です!」 ほんまかいな(汗) とりあえず、退却。 さて。こりゃどえらいことになったぞ。 インターンシップの内容。DSゲームの開発。 ゲームの内容は・・・自分で考えろ!! 役割分担も自分らで考えろ!! 決めた仕様はメールで送れ!! 分からんことは聞いたらOK! とは言うけども! なんかもういろいろ・・・ 死 ね る 。 仕方がない。 『○○教授、ヘルプミー!!』 送信。 すると、電話。 「これはいいですねぇ!!」 乗り気です、この人(笑) この教授の研究室に配属しちゃってるオレとしては、 1ヶ月どころの問題では済みそうにない・・・死亡フラグ。がふっ。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |