カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 835 834 833 832 831 919 830 829 828 827 826 | ADMIN | WRITE 2009.05.31 Sun 21:53:00 ここを見に来ている人へ(最終投稿記事)■追記ありこのブログもどき。
どうやら8月31日でサービスが停止するらしい。 実質、消滅。 で。 バトン回答は普通にブログ(ttp://kuryu.blog.shinobi.jp/)で回答するとしても。 ブチブチ意味不明文章を書き続けていいのか、という点が問題。 基本、ブログにはあくまで日記をアップしてる。 たまにブチブチ言ってるけども、ここほどは酷くない。 どう問題なのか。 とにかく、ブチブチに需要があるのかという部分が問題。 ブチブチ書いてる時、大抵は馬鹿なことしか書いてない。 くだらなくて、自己完結で、主観的で、なんの参考にもならない。 そんなものがつらつら続く文章を、誰が好んで読んでいるのか。 知る余地もない。というか『いないだろう』という認識しかしてない。 たまたま読んでしまった人を不快にさせるだけの場所なのなら、いっそない方がいい。 だから。 とくに誰も何も言わないのなら、ブチブチをやめようと思う。 そりゃあはっきりと「やめろ」と言われた方がスッキリできるんだけども。 言わなければ書き続けるとなってしまうと、あまりにも乱暴な判断な気がする。 だからきっぱりやめようと思う。 でも、もし。 ブチブチでも進んで読みたいという人がいるのなら、この行為は裏切りに近いと思う。 例え自分にそういう思いを理解出来なかったとしても、そういうマネはしたくない。 ということで。聞こうと思う。 ↓これ、サイトの拍手先アドレス。 http://webclap.simplecgi.com/clap.php?id=dmrb ここに、何かしらコメントを書いて送ってくれれば読みます。 続けて欲しい、というだけでも構わないけども。 読んで思ったこととか、そういうのも書いてくれれば・・・嬉しいかな。 自分にはどうも他人の評価を還元するだけの思考がない。 「よかった」と言われても、納得出来ない。 まぁそれは、自分嫌いなだけなんだけども。 なにか納得出来る何かを理解出来たら、自分嫌いも多少マシになるかも、ね。 逆に「そうだやめろやめろ」というコメントもありがたい。 はっきりと「やめろ」と言われた方がスッキリできるんだってば。 ということで。 コメントの受付は当然8月31日まで。 それまでに何も無ければ、ブチブチはやめます。 あと、最後に。 何かのついでだったり、たまたまで見に来ていた人たちに。 意図して馬鹿な文章を読みたくはなかったでしょう。 たまたまそこにあった馬鹿な文章を目にして、不快になったことが多々あったでしょう。 ごめんなさい。すみませんでした。 ここにある文章に興味があって連日見に来ていた人たちに。 正直そんな人がいること自体想像出来ません。 それでもそういう人がいるのなら、理解してあげられなくてごめんなさい。 自分が書いて来たもの全てがあってはならないものだという解釈しかできません。 自分の行動全てに価値を見出せない。でもそれは自分の勝手な評価でしかない。 誰かが価値を見出しているのなら、それを否定したくはないです。 分からず屋で、すみません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 追記(拍手コメント返信) >あなたがブログで使う〜 汚いだろうし、伝えたいものがちゃんと伝わったのかどうかは 到底分からないわけだけども、それでも『面白い』と思って もらえたということは、なんというか興味深い話で。 何はともあれ、そういう評価の対象にしてもらっただけでも オレ的には大事件だったり。でもってありがたいわけで。 で。オレにとって『キチガイ』は褒め言葉である(爆) 『フツー』に対しては常反抗期なんで。ただ、『迷惑』の方がよっぽど心配。 『キチガイ』は自分に対する評価ってだけで別に構わんのだけども、 それが『迷惑』なら、他人を不快にさせてることに違いないんだし。 自分だけで留まらない事に関しては改善の必要アリだと思うわけで。 んで、あと気になるのは・・・頑張る方向性? 『キチガイ』な方向で頑張っちゃうのと、 『キチガイ』じゃない方向になるように頑張るのは真逆だし? 何はともあれ、コメントありがとうございました。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |