カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 774 773 772 771 770 928 769 768 767 766 765 | ADMIN | WRITE 2009.03.29 Sun 22:08:00 絵師バトンさて。いい加減バトンに答えましょうか。
【絵師バトン】 ※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。 名前を出された人は必ず答えること。また一度答えた人は二度目は構いません。 カッコいい: 可愛い: お洒落: 個性的: 萌え: 尊敬: いつものことですが、人の絵に対する評価は出来ないタチなので。 というかしたくないんだよね。絵柄なんて一つに絞れたもんじゃないだし。 あえて言うならいつもカッコいい、いつも可愛い絵を描く人がいたなら、 その人には他の絵柄も描いて欲しいんだよね。 一つだけにこだわってて描けないとか、自分で自分の首絞めてるみたいじゃん。 あと、尊敬だけども。ばっきゃろうオレに尊敬されたらその人が可哀想だろうが。 第一オレが尊敬したいのはーー ・・・遠いなぁ。 ▼お名前は? 空竜、ブンが主。時折0だったり弐優だったり。 ▼差し支えなければ年齢を。 ぼく12ちゃい。 ・・・嘘こけ。これでも20だよ。 ▼絵師歴は? さぁ?8年ぐらい? ▼主に描くジャンルは? いろいろ。あ、そういや結局べッt描いてねぇな。描くか? ・・・あ、やべ。寒気が。 ▼デジタルですか? アナログですか? どっちも。 デジタルじゃないと色が塗れない。 アナログじゃないと絵のバランス整えられない。 ▼デジタルでよく使うソフトは? フォトショかイラレ。時々SAI。 ▼机の上にある画材をすべてあげてください。 あぁん?机? CとJavaとRubyとAS3とHTMLとXMLとSQLとUMLとCSSとUNIXの本とその他もろもろぐらいしかねぇーよ。 今座ってる椅子の隣にある同人本の山の上になら シャーペン、消しゴム、ミリペン、コピック、ペンタブ・・・ あ、あとはこの間発掘されたデッサン用具。 H3〜B3の鉛筆、練り消し、画用紙を止めるクリップ。 無事で何より。 ▼主に使う紙は? 昔はB5のレポート用紙8分の1サイズ・・・言うなれば・・・B8? か、B5のコピー用紙か、B6の無地のメモ帳だった。 最近はB5の無地のルーズリーフか、A4とかB4とかのミスプリ。 でもミスプリは大抵プログラミングのメモっすね・・・ ▼参考にしている本はありますか? フォトショ、イラレのデザインアイデア集。 ポップンのキャラブックもたまに使う。 傀殿に貰った銃のパンフもそのうち使いたいね。 ▼これからどんな絵を描きたいですか? 正直、描きたくない。描いても後悔しか出来ない。 衝動として描きたくなったとしても、それを許せる自分がない。 でもまぁ、もしそれでも描きたいとか、目指すものがあるとするなら、 ただ上手いとか綺麗とかカッコいいとか可愛いじゃなくって、 「え、何どういうこと?」とか「あぁ、こういうことか」とか。 何かしら思うところのある絵を描きたいね。 あと頼まれたものに関しては、その頼みに忠実でありたいね。 今だってその頼みから脱線してさ。そんな自分を許せそうにないんだよ。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |