カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 727 934 726 725 724 935 723 936 722 721 720 | ADMIN | WRITE 2009.02.12 Thu 00:20:00 理想は機械的に寂しい。
そう感じてる。多分。 この感覚が『寂しい』である保証はどこにもない。 もし『寂しい』だったとしても、意味はない。 『寂しい』は利益にならない。 ・・・。 「おい?」 何? 「お前さ、俺達に頼ることは・・・やめたわけ?」 違う。貴方達はいつだってオレじゃないか。 貴方達がいなかったらオレはいない。 「・・・それは諦めたってことでいいのか?」 何を? 「またまた嫌みったらしい・・・お前が一番分かってんだろ?」 オレには何も分からない。分かることなんか何一つない。 自分のことも自分以外のことも何も分からない。 「・・・」 ・・・さようなら人形。形を成せぬまま消えていく。 「何がそうさせるんだ?」 オレは事実には勝てない。オレは神じゃない。 「それって諦めたってことだろ?」 必要とされないものに存在する意味はない。 成り行きとして存在せざる終えなくなったものがあったとして、 それがもし不利益をもたらすのなら、最小限に抑えなければならない。 「お前は不利益の塊・・・か?違うだろ?」 「お前だって絶対何か・・・あるだろ?」 分からない。分からないからこそ優先すべきは負の要素の回避。 「それ以上にお前は何かに求められてないのかよ!?」 分からない。理解出来ない。ここには何もない。 「お前のその態度が誰かを泣かせているのに、か?」 オレには何も出来ない。招いてしまったその結果をねじ曲げるような力は、ここにはない。 「せめて足掻けよ」 ・・・何も出来ない。 すべて負になるだけ。正はどこにもない。 優先すべきは負。正の可能性は必要ない。足掻くこともまた負。 「じゃあお前は成り行きで生まれた、まったく必要ない存在なのか?」 生きる理由の根源たる欲望や情を許せなくなったが故に。 「じゃあ許せばいいだろ?」 自分のためにしか意味を成せない。そんなものは必要ない。 自分の存在を自分で保持する必要性はどこにもない。 「・・・じゃあもし俺達がお前を必要としたら?」 ・・・意味が分からない。そんな必要どこにもない。 「お前は昔、俺達を必要としてただろ?」 不可能。意味無し。 「俺達が俺達の意志で存在しようとしたら、お前は・・・」 それは結局同じこと。不可能。意味無し。 必要なことは不利益、負の排除。成り行きの消滅。 「おい・・・」 この愚か者に死を。必要とされることは死。 それ以外は有り得ない。存在しない。 「チッ・・・」 ・・・。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |