カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 683 939 682 681 680 940 679 678 677 676 675 | ADMIN | WRITE 2008.12.30 Tue 10:18:00 バトン×2《テイルズ風戦闘ボイスバトン》
このバトンはテイルズキャラになったつもりで戦闘ボイスをあててみようというバトンです。 あてるのはご自分でもオリキャラでもご自由に。もちろん一つのシチュに複数あてるのもアリです。もしあればシチュの削除・追加もどうぞ。 レッツカオス。 セリフが長いので音声高速再生よろしく(え) <戦闘開始・通常> 「戦闘は必須さんすかねぇ・・・」 <戦闘開始・強敵> 「いけませんいけませんいけませんぞぉうッ!!」 <戦闘開始・弱敵> 「ザコと言う字は雑な魚と書きますが何故でしょね?」 <エンカウントリング> 「敵さんが1匹敵さんが2匹敵さんが・・・いいいぃぃぃぃっぱあひはっ!!」 <サプライズエンカウント> 「びっくらぽんの塩昆布くぁすぇdrftgyふじこlp」 <逃走> 「追ってきちゃやーよ」 <瀕死> 「かあさん見てよ・・・あれって三途の川かな・・・」 <戦闘不能> 「すかぽんたーん」 <味方が戦闘不能> 「知ってますか?死亡と戦闘不能は違うんですよ」 <復活> 「え〜でもぉ〜ちょ〜だるだから〜死んだフリしててい〜?」 <アイテム使用> 「今日の商品はこれだあああああっ!!!」 <アイテム使用される> 「他人の心配より自分の心配をしたらどうだ」 <挑発> "You're really an ass." <ガードブレイクされる> 「ちょおま、殴り過ぎ」 <敵が詠唱> 「えーなにーきーこーえーなーい」 <ショートカット了承> 「へいお客さん一つ貸しだよ」 <作戦変更> 「鼻組各員に通達!・・・あ、場違いでしたか?」 <新術技発動> 「へい新ネタおまちっ!!」 <弱点属性で攻撃> 「痛かった?え?もう一発?Mねぇ〜」 <耐性属性で攻撃> 「ゴルァプレイヤーちゃんとスペれ!!」 スペれ=スペクタクルズを使う <オーバーリミッツ> 「フふッあァはhあハは負へホ比ハッ!!!」 <敵撃破> 「あ、首もげちゃったかな?」 <戦闘終了・通常> 「・・・ん・・・?ああぁれをぉ終わってる!?」 <戦闘終了・余裕> 「よゆーよゆーだいよゆー!へいすみません」 <戦闘終了・瀕死> 「ホぉふっ・・・危うkU形崩レるところだっタ」 <戦闘終了・秘奥義> 「结束」 <レベルUP> 「てれれれってってってー!きゃおすはれべるあっぷぅぅ!」 <掛け合い> スパイク「ねーねー目玉落ちてるよー」 カオス「を?さんきゅ」 ツイン「なもん拾うな!!」 カオス「これでよしっと・・・」 ツイン「なッ・・・戻ってる・・・」 クロ「サイコー!!やったなー!!」 カオス「おう!!」 サイコ「・・・」(殴) クロ「おぶっ!!」 カオス「グチョッ!!」 サイコ「おおをををぉぉ!!??汚ね!!うわくっさ!!!」 反応良さげなのをチョイス。 お疲れ様でした。回す方をどうぞ。 フリーでGO。 「対話バトン」 指定:カオス 01 最初は自己紹介を 空竜「空竜です」 カオス「カオスです」 02 職業を教えてください 空竜「冥王星第三地球侵略組織偵察部隊所属の下膨れです」 カオス「冥王星第三地球侵略組織偵察部隊所属君の下膨れ?」 空竜「違うと思います。そっちは何?」 カオス「原初神やってます」 空竜「冗談は聞きたくないですねぇ」 カオス「ウィキれば?」 空竜「・・・いや、ここと一緒にするのはどうかと思うぞ」 カオス「じゃあどこぞのエメラルドの・・・」 空竜「それも却下」 03 好きなものと嫌いなもの 空竜「好きとか嫌いを言うことが嫌いですが何か」 カオス「前も言っちょったの」 空竜「そんなもののせいで見えるものも見えなくなるのはごめんですから」 カオス「へむへむ」 空竜「で?ケイオス殿は?」 カオス「結局それかい。わたくしめはそりゃあもうカオスなまでにいじって下さるお方が大好きでございますよ」 空竜「前も言っちょったの」 カオス「逆に普通に扱われるのは嫌なのでございます」 空竜「へむへむ」 04 最後にお互いに言いたい(聞きたい)ことがあったらどうぞ 空竜「いや、なんでもありだし聞くだけ無駄かと・・・」 カオス「んじゃ質問」 空竜「ほいな」 カオス「そっち今インフルエンザじゃなかったっけ?」 空竜「・・・気にするな」 カオス「おい」 05 バトンを回す人5人を教えてください フリーだよん PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |