カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 585 584 583 582 581 946 580 579 947 578 577 | ADMIN | WRITE 2008.09.22 Mon 00:25:00 器と不完全な統治者――リィン
また飛んでる。 お前さ、なんだかよく知らないけども。 変にこの世界を飛び回るな。 あいつについてきて迷い込んだだけだろう? 長居すればその羽も腐れて落ちる・・・ ――リィン 来るな。 汚れるぞ。 特にオレなんかこの世界の汚れの元凶なんだ。 ・・・あぁ。 オレが消えればお前の居場所は開くのか。 ――リィン 「・・・我が神よ」 呼ぶな。 また帰って来やがって。 かあさんそんなクソにそだてたおぼえやまほどあるわよー。 「オレは貴方にふざけてほしくない」 オレを定めるつもりか? 「違う」 「貴方を定義に収めたいわけじゃない」 「正して欲しいだけなんだ」 「ただでさえ馬鹿な道を歩いてしまっているから」 ほう? オレにどうしろと? それで何が解決する? 第一お前の要望など聞きたくないといっただろう? 「・・・オレは約束を破りました」 破った? 「過去、あれほど願っていたことを忘れていました」 「皆の声に耳を傾けられなくなっている本当の意味の愚か者」 「すべてに対して自分がどんな愚かな行為をしているのか」 「自覚も無しに醜く生きてしまいました」 「・・・欲望にまみれ奪うだけの存在にはならない」 「この約束を破れば過去の自分が殺しに来る、と」 あぁ。 「だからこそ貴方に・・・殺されたい」 「いや、殺されるべきなんだ」 ――リン ・・・約束は守られてこそ意味がある。 破られた後の罰は二度と繰り返すことのないようにクイを打つだけ。 先を断つことじゃない。 お前が死ぬことは何の解決にもならない。 いや、それは確かに約束という概念に限ることかもしれない。 お前の言う約束は死が前提だ。 その約束が成す意味はいかに早くこの世を去るか。 だがお前はその約束を意識する時、確実に生きている。 約束は道を強く結びつけてくれる。 遠く叶わぬ夢への道しるべ。 目標とすべき土地への指標。 過去に辿った道に残る足跡。 どこに罰を受ける意味がある? 交わされた約束をもう一度意識するために。 目指すべき場所、思うべき場所に目を向けろ。 そういう意味の罰ならいい。 だからこそ・・・破ったと気付いたことに意味があるんじゃないのか? お前は自分で気付いて正した。 もう正す必要はない。 残っているのはお前の死への憧れだけだろう? 「・・・」 それに・・・ オレはお前を殺せない。 小さな命を思う心。 忘れるな。 オレにはそれしか言えない。 ここでしか存在出来ないオレに何を求めても仕方がないことも分かっているだろう? 約束という言葉で誤摩化しているだけで、お前は結局夢を追っている。 死という夢を。 だがその夢を叶えるのはオレじゃない。 お前に何かを言うことがあってもすることなど出来ない。 永遠に0のままオレは朽ち果てる。 心だけで約束は果たせない。 思いだけで夢は叶わない。 確かにオレはお前かもしれない。 だがオレがお前のすべてではない。 またそれも叶わぬ夢よ。 ・・・醜い醜い己。 毎回毎回欲望にまみれ、何かを見失うのなら。 オレのところに来るな。 「それをすれば貴方が消えてしまう」 ・・・ お前はオレに固執し過ぎだ。 欲望を含めたお前自身を見ない限りは同じことを繰り返す。 「・・・そうかもしれない」 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |