カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 572 571 570 949 569 950 568 567 566 951 565 | ADMIN | WRITE 2008.09.10 Wed 14:29:00 小さな土地心の音。
遥かな音色。 届かぬ願い。 淋しく響いて。 涙が伝う。 それは美しき夢ですか。 それは自由を奪う鎖ですか。 何を嘆いているのですか。 どうして悲しみを感じて微笑むのですか。 優しい優しい空の色。 遠い遠い地平線。 聞いても答えてくれないだろう。 声が枯れるほど泣き叫んでも。 貴方に声は届かない。 貴方の声が聞こえない。 ゆらりゆらりと揺れている。 振れれば汚れてしまう花。 もしも貴方がここにいて。 もしも一緒に道を歩いても。 貴方はいつか苦を覚えるでしょう。 その道の外を求めるでしょう。 細く続くその道だけが世界じゃない。 私と貴方の歩む道は。 決して同じにはなれないでしょう。 だから一人で自分の道を歩んでいて。 だけどいつもひとりぼっちで。 自分という鎖に満足するしか。 存在できないことを苦に感じながら。 広い広いこの世界の。 小さな小さなこの道を。 行ったり来たり繰り返す。 時に人形を作ってみて。 淋しさを紛らわせようとしてみるけれど。 人形は思ったようにしか動いてくれない。 道の外の話をしてくれない。 思い切って出てしまおうか。 あの地平線の向こう側まで行ってしまおうか。 だけどそれは自分じゃない。 自分の道から出てしまったら。 それはもう自分じゃない。 この道を伸ばしてしまおうか。 そこにある花を汚すだけでなく。 もぎ取って踏み固めて自分のものにしてしまおうか。 花よ。 貴方はそれを望まないでしょう。 小さな小さな貴方の場所。 苦痛でしかないでしょう。 涙も流せぬ小さな命。 ・・・。 優しさは生きる上ではいらないものなんだろうか。 思いは押し付けなければならないものなんだろうか。 誰も望んでないというのに。 自分が望めばそれがすべてなのだろうか。 聞こうとしても分からない。 本当の思いを知ることなんかできない。 聞こえて来る声らしきものは。 どこか雑音が混じっていて。 どこか形が変わってしまって。 何が本当の意味なのか。 やってきた時にはもう分からない。 遠い。 遠い。 同じ道を歩き続けて。 考えることに疲れてしまって。 その場に横たわって眠りについてしまおうか。 この道も誰かの場所に譲ってしまって。 自分自身も喰われてしまえばいい。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |