カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 510 509 508 507 506 962 505 504 503 963 502 | ADMIN | WRITE 2008.07.10 Thu 07:05:00 心ある意味すべて本質は同じなんだよ
「・・・というと?」 すべては有ってこと 「まだ意味が分からないな。というかどうした?突然俺に話しかけて。お前がもう俺とは話さないと言ったんだぞ。何があった?」 人だけを否定してすべてを受け入れてきたつもりだけど、否定してちゃ探し物がそこにあっても見つかるはずがないから、自分が人であることも認めて人の欲望だとか感情に触れてみたつもり 「どれもつもり、なんだな」 だって本当のことは分からないし、オレはオレであって世界じゃないから 「ほう。で、つもりという仮定の下で何があった?」 心だよ 「?」 オレのことはオレが一番知ってるつもりだけど、当然知らない部分もある だけどオレはオレの心と向き合ってオレの世界として保つ義務がある 「義務?」 すべては心のようなもので、心同士でもその心自身ですら知らない部分もある 全部を知ることは出来ないし、知らなければならないなんて義務もない 「じゃあ何が義務なんだ」 その心であり続けることが義務なんだよ 小さな小さな原子だって性質という心がある だけど1つだけの心じゃ出来ることが少なすぎる だからみんなで協力して新しいものになるんだよ 「出来ることが少ないこと自体が何故悪い?」 悪いなんてことはない 別に少ないままでも構わない だけど心があちこちに散らばってるだけじゃ有にはならないよ 有ってことは他の誰かが『有る』って認識すること 知らないものは無いも同然だからね 繋がりがあってこその有なんだ 「別に無いなら無いでいいだろ」 すべては心なんだよ 原子は集まって新しい心になる 世界はすべての心の結晶 だけどあくまで心 オレの心と同じ心 みんな心を、自分の世界を持ってる もしも自分の心の中のすべてが繋がりのないバラバラな状態だったら 喋れない考えられない何も分からない そんなの自分じゃない ただの原子が集まった塊だよ 繋がりを作って新しいものになりたかったのは原子だよ 多分一番始めに生まれた原子、心は何か新しいものになりたかったんだ 強く強く願ったんだ そしてその心は他の心を見つけた それが何かはオレは知らないけれど、心と心は繋がって新しい何かになりたいという夢を叶えた すべてはその夢の延長線上にある だから新しい何かにあり続ける夢を見る 「お前はあれほど無になりたいと願っていたじゃないか」 それはオレが誰かの心に触れることでその心を傷付けたくなかったから 心と心は繋がるけれど繋がるだけでその心そのものにはならないからね 原子と原子がくっついても分子になるだけで原子にはなれない その心になれない限りその世界を本当の意味で知ることは出来ない 自分の心に他人の心を投影出来るぐらいで他人の心を自分の中に作ることは出来ないよ 知らないものに不用意に触れたら知らないところで心が傷付いてるかもしれない 心と心が離れてしまって形が変わってしまうかもしれない 知ることが出来なくて触れることが傷付けることなら、自分なんかなければいいと思った だけど傷はあくまで変化なんだ 痛いとか苦しいとか確かにいらない感覚だけど、なければその心は心であり続けることが出来なくなる 痛みや苦しみのない世界なんてない 痛みも苦しみも世界なんだ 繋がりの生んだ新しいものなんだよ 「傷付くことを誰も望まない、とも言っていたじゃないか」 確かに望まない心もある でも全員が望まないわけじゃない 疎外されて心として扱われなくなった痛みというはぐれ子を、優しく受け入れてあげられる世界もある 痛みの心、痛みの世界があってこそ生まれる新たな心もあるから ただ、その誰かの心が痛みの心と繋がりを持ちたいと望む、望まないをオレは知らない 望む心は傷があってこそ夢を叶えられることになる オレが傷付けないことをその心は望んでない 見極めは大変だけど、その心の夢が叶うなら手伝わなきゃ 「お前の夢はどうなんだ」 オレの夢はどう頑張ったって叶わないよ オレの心の中から新しい心が生まれることを夢見たって、他の心を得られない心に新しい心なんか生まれないから 「だったら得ればいいじゃないか」 それを夢見てるのは他の心じゃなくてオレの心 他の心はそんなこと夢見てないよ 自分の夢に精一杯で、オレの心のことなんかわざわざ構ってられないだろうしね オレは誰かの夢を叶えられればもうそれでいい オレの夢は一生叶わない もういいんだ オレの世界はオレでしかない 新しい何かにはなれない 第一新しい何かになったら、それはもうオレの心じゃない オレの心とは関係ない他の心 そもそも他の心すら生めないけどね 人間を作るための原子という心が幾億と必要になる そんなに多くの心がオレのためにわざわざ集まってなんかくれないよ 無理に集めても戦争になって、もっと心が壊れて心と心に散らばってしまう だからもういい せめてオレの心を全力で他人の夢に託すよ でも託せもしないかも知れない 他人の心を、他人の夢を本当の意味で理解なんか出来ないから 「・・・」 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |