カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 99 98 1179 1180 1181 97 1182 96 95 94 1183 | ADMIN | WRITE 2007.05.18 Fri 16:48:12 び、微妙・・・さて今日は『グラフィックデザイン』なんていかにもイラレを使いそうな授業だったわけだが(笑)
案の定イラレの課題が昨日提出締め切りだったぜぃ。 今日と勘違いしてたから危うく提出しそびれるとこだったぜぃ(おい) ちゃんと出したって。だからそこはいーのだよ。問題はだね・・・ 先生が前で作品を大量に評価していくんだよ(泣) いやわざわざ前で評価?なんて思わなくもないけど、まぁそこも勉強ってことで・・・ 「これは変に空間が空いてるね。作品はこの枠までが作品なんだから・・・」 「線を使ったり動物とかに見えちゃうと・・・課題の意味ないんだよね」 「これは完全に指示を無視してるね」 「・・・何かあるのかと思ってたんだけど何にもないんだよね。ある意味センスあるね」 なんてズバズバとコメントをつけて行く先生。 オレのはと言えば、先生の話を聞いてて自分で思うに・・・ パターン違い過ぎて評価のしようがないかと(汗) ファイルを気になった作品だけ開けていく先生もオレのは 「あ~かわいいね~・・・」 と軽くプレビュー画面だけを見て終わり。次の作品を開いて評価し始める。 あぁダメだこりゃ・・・ と、授業の最後に出席を取るための紙の回収が始まったその時。 「・・・ねぇ。出とるで?」 と、隣の子から声をかけられる。 何が出とr・・・ 出とるうぅぅッ!!?(汗) 前のスクリーンにでかでかとオレのが出とるんじゃけんびっくらこくが?(何) 「まぁこういう個性的なのも大歓迎」 と、一言。見過ごしておきながらわざわざファイルを開いてそのコメント。 それは褒めているのか主旨が違うと言いたいのか・・・ その画面のまま授業終了。 ・・・あぁ(汗) PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |