忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

常識というどうしようもないもの


あぁ。
熱い。
熱いなぁ。
めんどくさいし。
人に迷惑かけまくりだし。
しかもその迷惑はどう考えても不要だし。
なくていいものなのになぁ。
なんであるの?
それは常識のせい。
常識が余計な手間を増やしてる。
腹立つなぁ。
なんなのさ。
オレには重要性が分からんわ。
でもあるものはあるんだから仕方ない。
むむむむむ。
分からないものほど、どうしようもないものってありゃしない。
悩んでも足掻いても無駄。
とりあえず分かろうとしないと始まらない。
なんなのさ。なんなのさ。
めんどくさい。
まあ。
仕方ない。

拍手

PR

まだまだ広いらしい


人のためを真に思って行動する人というのは、細かい反応も見逃さない。
いや、見逃さないだけでなく、それがどういう意味なのか、理解している。
人を邪険に見ているような人間とは違う。
人を理解することを諦めているような人間とは違う。
自分の意見を押し付けるような人間とは違う。
末恐ろしくもあり、憧れてしまいそうでもある。

世界とはまだまだ広い。
諦めずに努力する、その結果、というのはまさにこのことなのか何なのか。
はたまた、ただ世間の波に流されたのか。
・・・いや、そんな感じじゃなかった。
人のためを真に思っていた。それが伝わって来た。
でもそれがいいことなのか、オレには分からない。

いや。でも。
『受け身』側としては、理想の姿であるような気がする。
どんなものに対しても、決して邪見に扱わない。
真剣に向き合って、真剣に考える。
それだけでも遠い遠い話のように聞こえる。
というか実際に遠い。

諦めた人間には痛い話だ。

拍手

ぐったり


うーん。
うーん。
自分に腹が立つ。
何をしても腹が立つ。
じゃあ何もすんな状態。
いやホント。
無気力というか。
なんかそれ以上に終わってるというか。
ダメダメというか。
寝て一生目が覚めなきゃいいのにというか。
だるいわ。
ほんと。

拍手

複雑


精神不安定。
気分としては最高の気分と最悪の気分がごった煮になってるような気分。
いろいろ失ってる気はする。
得ている気もする。
よく分からない。
無責任な発言をする自分というものは。
どうしようもなく腹立たしい。
でも、どこか何かをしっかり握りしめていられる自分というのは。
よく分からないが安心する。
まあ。
そんな感じ。
でも。とにかく。オレは。
どうしたいのやら。
遊びたいのか。
役立ちたいのか。
探したいのか。
そもそも生きたいのか。
死にたいのか。
なんだろうな。
そもそもの問題はそこにある気がする。
自分が何をしたいのか、向き合うと。
ゆらゆら揺れている。
前のような冷たさと鋭さを持っていない。
それが不安であり、どこか希望を抱いているような気がする。
難しいなぁ。

拍手

どうしようか


あぁ。
自分で責任を取るというのは難しいことだ。
そもそも責任とはなんなのか。
どうやれば取れるものなのか。
誰も知りやしない。
ただ。
自分で決めて、自分でやり始めたことに。
責任を持たねばならないのは、確かだと思う。
よく分からない不安だけがつのる。
自分が決めたことが果たして正しかったのか。
自分でやり始めたことが果たして妥当だったのか。
結果として生まれたものがどんなもので、どう評価すればいいのか。
分かりやしない。
でもまぁ。
不安に呑まれるのも悪くない。
不安がなくなったときほど怖いときはない。
何が正しいのか。
どうしたらいいのか。
いつだって悩んで、むりくり答えを出しながら。
それでも続けていることが。
何よりも大事なんじゃないだろうか。
最低限オレにとっては。

拍手