カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 | ADMIN | WRITE 2010.04.08 Thu 21:21:22 人と接するのは精神が削れるあぁ。 ただいま。 はぁ。 ダメだなぁ。 キリキリする。 それも。 自分のために。 これでいいのか? よくないんじゃないか? そんな自己防衛に走ってどうするんだ。 大事にしなきゃいけないことは他にあるのに。 自分を大事にしてどうするんだ。 あぁ。 なんかヤダ。 他人のために自分を動かす。 でもそれは自分の判断。 どっちもヤダ。そんなのいらない。 そんな矛盾があるぐらいなら。 他人のためになんて動きたくない。 最初から自分なんてなければよかった。 でもそんなことにはならなくて。 そんな考え方自体が馬鹿なんだろうとも思う。 ・・・。 変にツラい。 でも。 それを行動できずに迷惑をかける言い訳にはしたくない。 自分のことは自分で解決する。 それが一番納得できるはず。 それにしても。 理想と現実の差が大き過ぎる。 PR 2010.04.08 Thu 09:53:53 縋る2010.04.07 Wed 21:19:48 筆記試験もアンケートもなんだか微妙あうあうあ。 今日は筆記試験でした。 出来は・・・微妙。 解けたような解けてないような。 で。 あと、気になるのはアンケート。 「貴方が持っているゲーム機は?」 ずらっと並べられたゲーム機一覧とチェックボックス。 えっと・・・ PS2、PS3、PSP、Wii、ゲームキューブ、DS、Xbox360、 セガサターン、ドリームキャスト・・・ぐらいかな。 その他・・・ファミコンとか書くべき?PCエンジンとか? いや、そこまでいくとキリがないんですけど? ということで。 その他は書かずに提出。書くべきだったんだろうか? いや、でも実際自分から頻繁に触ったゲーム機ではないかもなぁ。 あってもゲームボーイぐらい。ファミコンはプレイを見てる派だったし。 ・・・。 そもそもこれ、何のためのアンケート?ゲームマニア度? それって大事?う、う〜ぬ。 2010.04.06 Tue 22:23:09 当たり前が分かりません昨日は更新忘れてた。 でもなんの問題もない。 だって書きたいことがあったわけじゃないし。 誰も悲しまないし。困るわけでもない。 正直書かなくったっていい。 その程度のことでしかないのだから。 ただ。今日は思ったことがある。 信じるべきは自分なのだと。 外に何かを求めても何も得られない。 正しいことも、間違っていることも、誰かに聞くだけじゃ意味がない。 自分はどう思うか。結局それしかない。それしか残ってない。 話は変わって。 人に頼られる、というのはどういうことだろう。 自分に足りないものを補って欲しいと願われている、のかな。 それをオレが持っている、のかな。 なんでそう思ったんだろう。 そんなもの持ってない。持ってないよ。 誰かにあげられるようなもの、ここにはないから。 そう言えば。 誰かに頼る、ということをしたことがあっただろうか。 流れとして頼ることはあったかもしれない。 でも、自分が原点となるような頼り方をしたことがない気がする。 遊ぼう、とか。話そう、とか。手伝って、とか。 教えて、も、分からないから教わるんじゃなく、 教わらないといけないような流れだった時だけだったと思う。 自分の判断や自分の価値観で、教えて欲しいと思ったことはないと思う。 それこそ。 こんなことをしたいけど、これができない。 あの人ならできるから頼ろう、とか。 思い当たる節がまったくない。 でも、だからといって、それで困ったこともないと思う。 人に頼るって。 結局どう言うことだろう。 2010.04.04 Sun 21:57:30 どうすべきか考えるなんだろうね。 ホント最近壊れてるよねオレ。 まあそれが悪いことかどうかは分からんのだけども。 馬鹿だから。 う〜ん。 なんだろうな。 こう、掴んだものが砂になって崩れてく感じ? あぁ。どうしようか。 なんか、こうさ。 歩こうと思えば歩けるんだけど、歩くことに意味が見出せないんだよね。 オレはまだいろんなことを知らない。 オレにはまだできることがたくさんある。 その中で何を選ぶ? 何よりも、選んだそれに責任が持てるか? ・・・。 思ったことを形にできることは幸せだ。 でもそれは自分の幸せでしかない。 誰の幸せにもならない。 できることなら自分だけで完結したい。 なら完結すればいい。 そう。 誰も近寄れない場所で。 一人完結すればいい。 完結できれば、の話だけど。 |