忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数学物理


今日は筆記試験だった。
行く前に軽く数学物理の予習をしたわけだけど。
なんだろうなぁ。
変なことばっかり覚えてて、大事なこと覚えてないんだよ。
微分したら接線の傾きが出るとか、積分したら面積が出るとか。
で、実際に
「微分したらどんな式になる?」
「積分したらどんな式になる?」
と聞かれたら分からなくてさ。
これどういう現象なんだろうね。ホント。
あれか?
「エピソード記憶だけなら出来ますが何か」的な?
「意味記憶なんか出来ませんよ」的な?
いや、実際そんな気がするんだ。
もしくは、
「繋がりは分かりますが、それ自体の中身は知りません」
みたいな。
いや、だから。
微分で出来上がった式は知りませんが、
その式が傾きを表すのは分かります、みたいな。

とにかく。

定理を覚えるの苦手...orz
多少は足しになったけど、ボロボロでした。
がふん。

拍手

PR

おひっこし


今日は研究室の引っ越し作業。
2階から4階へ移動。うっはダルい。
ということで。
ひたすら台車ごろごろして荷物運び。
大量の本、大量のパソコン。
重いな。
ってか・・・

私物と研究室の物との境が分からぬ(爆)

混ぜるとヤバいってば。
って言ってるのにめんどくさがる男子ズはポイポイ段ボールに詰め込む。
絶対後々厄介やって・・・と思いつつ、運ぶのです。
午前部隊だったので、途中まで参加して後は帰宅。
どうなることやら・・・

拍手

二次方程式には基本的に解が2つある


気持ちが晴れない。もやもやする。
なんかこう、いつもだったらギリギリでギチギチで、
ガリガリしながらギコギコするような感じなんだけど。
今はなんかヌルヌルでベトベトで、
ゴワンゴワンしながらドグシャーッな感じ。

もっと具体的に申しますと。

いつもだったらカラッカラのオフロードを、
ロープでズリズリ引きずられながら移動してる感じだけど。
今はザザ降りの雨の中、オンロードから足を離さずに
靴をグチョグチョ言わせながら練り歩いてる感じ。

いやだからもっと具体的にいいますと。

砂利道で強制的に自分の道を決められて移動して気が狂いそうでも、
天気は晴れてて遠くまで見渡せて、進んでる実感はあったし、
退屈なんかしなかった。
今は自分一人で、舗装された道も用意されてはいるけれど、
雨で先は見えないし、同じ道ばっかりで進んでる実感がないし、
歩く気力もなくなってきてる。

ってことです。軽くめげそっ。

誰もが通る道とか言うけどさ。
これ、楽しくないよな。絶対。
同じ光景ばかりで進んでる実感がない。
歩く気になれない。
軽くのたれ死にしたくなる。

想い描く場所はある。
いろんなものを見たい気もする。
でもそれを望んでいるのは他でもない自分で。
それ以外の何者でもない。
『求められたい』なんて贅沢な思考は生憎なくて。
なんで人が自分を否定しないのかが不思議で仕方がない。
役に立たないこんなゴミなんか殺せばいいのに。

『人生において主人公は自分、周りは脇役』
なんていうけど、逆に言えば周りは全部主人公。
自分の正義掲げて他人を否定する×無限、な勢い。
やれ平和だ幸福だ言うけども。
全員脇役にしてハッピーエンドにすりゃいいんじゃね?
始まった瞬間にめでたしめでたし。
戦闘もない、選択肢もない、ゲームオーバーがない。
それが一番の平和じゃん。違う?

っていう自分の態度から考えても。
オレって嫌みだよね。ホント嫌みだよね。
なんかそういうの結構思い当たる節が一杯あるわけだよ。
で、察するに。
オレ自身は、それに反抗したいわけ。だ。
きっと天の邪鬼なんだ。
平和も幸福も欲しくない。むしろなくなれ。
で、誰かに共感して欲しい。
そうでもしなきゃ、自分は本当の意味で孤立してしまう。
それが怖い。
きっと本心はそれ。

自分のことを決める上で、自分のことを大事に出来ないと。
一人になったとき目的を見失う。今多分そう言う状態。
そもそもオレの目的って早死にだったよな。
人のためになんか生きたくないとかほざいてたよね。
なんで生きてんの。これって大問題だよね。
路頭に迷ってるよね。まぢで。
何。結局助けでも請いたいわけ?
そうだよなぁ。
よく考えれば昔から助けは請ってたかもな。
請う相手がいなくなったんだろうな。

赤ペンで自分の腕に皮がめくれるほど思いっきり
『死ね』とか書いてたりなんかしても、
無償で「死んじゃダメだよ」とか言ってもらえたし。
家に帰ろうにも鬱過ぎて動けなくなってたときもさ。
KYな男子×5ほどが
「こいつの腕時計、ここ(4階廊下)から落してやる」
「落せ落せ!!!」
「やめろおおぉぉぉぉ!!」
とか、しょうもないことで集まって騒ぎ出したりとかさ。
今そういうのないから。正直淋しいんだろうな。

あれ。
今思えばあの男子ズって、合気道の男子ズと同レベな頭なんじゃね?
騒ぐ内容のレベル的に(大爆)
そう言う意味では居心地最高だもんな。うむうむ。
でも今は部活行けないんだよ。
忙しいのはもちろんだけど。
いくら何でも病み過ぎだ。
正規審査から見ても抑鬱とか言われりゃ、
余計に病むぞコノヤロウ。
しかし自分が鬱だろうとどうでもいいのです。
自分が動けなくなろうとどうでもいいのです。
死ねるなら何でもいいのです。

ただねぇ。
分かってても決心ってつかないもんなんだよね。
自分は自分が死ねばいいと思ってるけど、
それを他人が望んでるわけじゃないからねぇ。
というか。
他人が望んでたとしても、望んでなかったとしても。
それを理解できる頭が残念ながらないんだな。
馬鹿だから。
本末転倒。ケッ。

まあグダグダ言ってるけど、何にせよ。
現状、就職活動をする上で欠かせないのは
事故分析(違)なわけで。
自分がやりたいことを正直に書け、と言われたら?
という。ね。
正直言えば、オレがしたいことって、
その人がその人として存在できる手伝いをしたい、なんだよね。
それもサービスとか支援とか福祉とかじゃなくって、だよ。
教授の言葉を真に受けるなら、オレは砂場を創りたいんだよ。
まあオレ的には砂場よりピタゴラスプレートがいいんだけど。
あ、わかる?ピタゴラスプレート。あれ好きなんだよ。うふっ。
あれよりもっと硬派な表現をすると、レゴブロックだね。

そういうのを触る側に目的なんかないんだよ。
ただ、思いついたものを創る楽しみ?みたいな。
自分が思ったものを思った通りに表現できる、みたいな。
そういうのを創れるものを創りたい。わかる?
でも、どんなに頑張っていろんなものを用意しても、
その人自身が自分を表現できる技術を持ってないといけない。
最低限言葉にできる技術を持ってないといけない。
で、オレの理想は。
そういう人の言葉をちゃんと理解して、
その人が何を表現したいのか理解した上で、
パーツを提供したいわけ。

でもこれって親切じゃなくって、ものすごく迷惑なんだよ。
その人が諦めようとすれば、オレはきっとそれを止める。
必要以上に迫って、何が足りないのか聞き出そうとする。
オレ自身、その人の言葉を100%理解することが
できないのはわかってるから、本当にしつこく聞くと思う。
「これでいいのか!妥協してないか!?」
「違うなら違うって言え!!ってか違うんだろ!!?あ”ぁん!?」
みたいな。
うん。
ウゼぇ。

で、逆にオレがその人の創りたいものを侵す可能性もある。
その人自身が最初に思いついたものを、オレが聞いて用意して。
その人が「あ、これでもいいかも?」なんて思おうもんなら。
その人の思いついたものが変形しようもんなら。
それはその人が思い描いたものじゃないんだよ。
「『いいかも?』じゃねぇよ!!違うには違いなんだろうがぁ"あ!!?」
みたいな。
うん。
ウゼぇ。

で、結論。
だったら最初からない方がマシ。
パーツもなければ完成もない。
シナリオもシステムもなければゲームオーバーもない。
始まった瞬間にゲームクリア。
そんなゲームが本当の理想。
だからオレは死ぬ。
オレはいらない。
おk?

拍手

もやっと


なんだかなぁ。
大丈夫かなぁ。
心配だなぁ。

今日の朝はなかなかに凄い雨だった。
風も凄かった。どっかの工事の立ち入り禁止の黄色いアレが飛んできてたとか。
雷も凄かった。場所によっては停電したらしい。
久々のあれっぷりに、なんでかときめいた。
なんでかな〜。ん〜変人だから?

あぁぁぁぁ。作業が進まない。机ダンダンしたい。
くそ〜。なんだろ。
あまりにも作業が進まな過ぎて腹立つ。
ただ、なんかモヤモヤして動けない。
なんだよ。なんなんだよ。腹立つ。
くそぅ。

拍手

たまってます


なんでこうなんだろうね。
自分が嫌で嫌で仕方がない。
でも。
なんだろうね。
何かに引き寄せられてる感はある。
う〜ん。
言うなれば、心の琴線弾いたってやつ。
そうなると。
あ、オレってやっぱ人間なんだ、みたいな、よく分からん。
どうしたらいいんだろうな。
本気地面に足がついてない。
流されるまま、自我がついてこない。
まあそれを望んだのはオレなんだろうけど。
昔のオレならどうしたかな。

優先事項は?
他。
夢は?
無。
今この状況、どうする?
むしろ、どうしたい?
どう・・・?

あの鋭い目線が懐かしい。

ん"〜・・・野心?
いや、そうじゃない。
なんかこう、こうなんだよ。
う〜ん。
でない。
でないんだよ。
あぁ。
変に苦しい。

拍手