カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 | ADMIN | WRITE 2010.01.03 Sun 22:36:11 忘れたもの?ぼーっとしてた。 いとこがやって来た。 チビーズも一緒。 ベチャクチャ喋って、いろいろ話していて。 「○○遊びしよう!」 といって遊び始める。 自分はそこで思ってしまった。 『しょうもないな』 今改めて思うと、思いつきでどんどん遊ぶチビーズと比べ、 自分は結果の見えてる遊びを求めていたんだろう。 すでにあるルールで、どうなるかある程度分かりきってる遊び。 それって、どうなの? チビーズはそんなこと全く考えず、重しそろうだからそれを使って遊んでみる。 面白くなるかどうかなんて考えない。面白そうだから、遊ぶ。 そんな態度、昔はあったかもしれないけど、忘れてしまった。 いろんなものに対する興味の度合いが少なくなったのか。 ・・・そうかもしれない。 でも、興味がないことを理由に、それを拒むのもどうだろう。 即席で何かを作り上げ、それを楽しむ。後先考えない。 大事なものを、忘れてる気がする。 それこそ、子供心的な。 捨てるにはあまりにも大きすぎるような、何か。 PR 2010.01.02 Sat 22:31:06 課題、豪遊、課題今日も朝からプログラミング。 昨日のうちにキャラの動きがほどんどできたから、次は背景をば。 表示したい背景を表示して。スクロールして。 ある程度スクロールしたら新しく背景を表示して、ループ状態に。 ・・・OK。できた。 さて次は・・・ おでかけ(あれ?) 毎年恒例、高校メンバーとのグダグダお遊び。 なんか今回8人だった。多いなオイ。 で。 今回は車を飛ばしてもらって、食いもん喰ったり、ゲーセン行ったり。 ゲーセンではいつもの如くポプるデラる。 カード使えないけどね(爆) 最後の最後までグダグダしつつ、帰る。 帰宅後、やっぱりプログラミング。 次は敵の管理。 敵は普通に表示するにしても数が多いから、複数体の敵を管理するわけで、 マネージャクラスを組むのが結構大変。 といいつつ、ほとんど教授が作ってくれてるようなもんだから、 必要最低限の機能だけ引っ張り出して、実装。 OK。動いた。 となると・・・明日は敵の動きのプログラミングかな。 あと、いい加減当たり判定と。 時間があったらまだ準備できてない画像の準備するか。 爆発とか作らんと。 ・・・あ。 あとアウト用アニメーションもか。 う〜ん。大変だ。まあ・・・頑張ろう。 2010.01.01 Fri 22:44:52 年始早々年明けました。 あけましておめでとうございます。 年明け早々、画像加工とプログラミングでした。 プログラムで使いやすいように画像を加工して、 実際にその画像を使ってプログラムを組んでみる。 さて今日は。 とりあえずプレイヤーの大体の動きは完成。 明日はプレイヤーの動きを仕上げて、背景スクロールでも付け加えるか。 明後日は敵の動きを軽く実装して、障害物の実装をして。 ここまでくると、残るのは厄介なものばかりになる。 ステージ構成の管理と当たり判定。 そして難関のボス実装。そもそも画像が足りないという大問題。 最低あと4枚は欲しい。8枚で着たらベスト。 それさえ乗り越えたら、ひたすら飾り付けやらエフェクトの実装。 ある程度落ち着いたところで、妥協した部分を更に追加していく。 まず敵の種類を増やして、中ボスを入れて。 プレイヤーの操作に更に追加画像、追加要素を入れて。 できればゲーム開始前のネタも・・・ さてどこまでできるのやら。 他の課題も消化しないとそろそろマズい。 最早根性との勝負である。 とりあえず頑張ろう。 2009.12.31 Thu 22:02:56 なんだかんだで充実してる大晦日です。 せっかくなので思い返す。 年明け早々から頼まれごとの消化に終われる。 学年上がって就活に関するガイダンスの回数が増える。 実験とレポートに泣かされるも、メンバーの協力でなんとか乗り越える。 振り回してすみませんでした。でも助かりました。ありがとう。 で。 3Dで愛情たっぷりのう◯こを作る。これ大事。 夏休み、インターンで死亡。 得たものは大きすぎるし、感謝感激なんだけど・・・ 灰になったしたことには間違いない。 学校始まって学会発表用にプログラムを組む。 自分で適当にアルゴリズム考えた割には上手く動いてくれた。ちょっと感激。 で、学会発表。 こんなもんで大丈夫なのかぁ?とか、 こんなの誰が見たがるんだよ・・・とか思いつつも、 結局いろんな人に質問されて 「あ、そこ聞く?興味ある人いるんだ。へぇ」と思ったり。 で、そこからは現状の如く、シューティングゲーム課題に勤しむ。 おかしいなぁ。オレってプログラマなのになぁ。 なんで自分こんなにドットドッタードッテストしてるんだろう・・・ でもこれがないと、やりたいことできないんだよね。 ということで、多少妥協しつつも作業。 ここ1週間粘って大体の画像はそろった。 明日からはプログラミングに取りかかりたい。 ・・・ということで。 第一次画像総仕上げして来ます。 ある程度プログラム組んだらシステム面の画像作らないとな・・・ がうがう。 2009.12.30 Wed 23:23:09 疲れがたまっております |