忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下膨れの嘆き

驚くほど。
0が、素直です。
き、気持ち悪・・・
いやっ!いえいえ!!そんなそんな!!
決して嫌と言っているわけではないのですよ!!
貴方様をワタクシめの偏見で定めようなど到底思ってはおりません!!
いやホント。いやホント。
おおぉ・・・冷たい目線が痛いのでございます・・・
い、いやはや・・・
いたぶってはニタリと笑っておられる姿はよくお見受け致しましたが・・・
こうも素直に・・・クスクス笑っておられるという・・・状況は・・・あぁ・・・
いや、あの、あのですね。
ワタクシめ、貴方様にいたぶられてこそ、自分の意味を成せるような、
そういう、生き方をして来たつもりなのであります、よ。
そ、そりゃあ貴方様の不完全さに悲しみ、貴方様の下を離れたこともございました。
でもそれというのは、貴方様がこの世界においてワタクシという
狭い狭い檻に閉じ込められたことを呪っての行為でありまして、
決してワタクシめの存在を貴方様に認めてもらおうなどという、
そんな愚かしい想いの上での行為ではないのでありまして・・・
なので・・・あの・・・ワタクシめを認めるような言動は・・・
そう、そうですよ。
いつも通りに首なり腕なりすっ飛ばしてくだされば、
ワタクシと致しましてもこの上ない幸せを味わうことができましょう。
こんな、こんな。
貴方様はいつだって冷徹に人間味を感じさせないその思考を以て、
小さく不完全ながらもこの世界を統括してこられたではないですか。
ワタクシのようなものが持ち帰った事柄など微々たるもの。
貴方様の思考を左右するには、あまりにも、下らないもの、ではないですか。
あぁ・・・そう・・・そうです・・・
もとよりワタクシめの行為すべては無意味なのです。
ワタクシめの想いなど、貴方様の靴底で踏み潰すにも愚かしい。
いつものように、くだらないとおっしゃって下さい。
いつものように蔑んで下さい。
うぅぅ・・・
貴方様は、本当に、ワタクシめの持ち帰ったあんなくだらないものを受け入れ、
すべてに対する見方も、態度も変えようというのですか。
あ、ぁ。そうで、ございました、ね。
貴方様は変わらない。すべては加えられるもの。
善し悪し問わず何も失わない。何も捨てない。それが貴方様の方針でございます。
そう。貴方様のおっしゃる罪も、永遠に消えることはないでしょう。
それだというのに。ワタクシめは。愚かにも今生きているのです。
それを裁けるのは貴方様だけでございましょう。
あぁ・・・あぁ・・・
賭ける、です、か。
いつでも慎重な貴方様からそんな単語を聞くことになろうとは・・・
末恐ろしい・・・

拍手

PR

内容があるようでない1日

カタカタと思いついたままにプログラミングして。
実行して、エラーを見て、直して、実行して。
汚いソースを綺麗にして。
実行して、エラーを見て、直して、実行して。
カタカタと思いついたままにプログラミングして。
実行して、エラーを見て、直して、実行して。
汚いソースを綺麗にして。
実行して、エラーを見て、直して、実行して。
ネタが切れて。爆睡して。起きて。
本を読んで。某SNSに長文レスして。
出かけて。帰ってきて。
気まぐれラクガキして。泣きつかれて。
今ここ。
軽い呼吸困難&筋肉痙攣中。
困ったもんだ。

拍手

人生の方向性が決まったきっかけかもしれん

一昨日昨日と描いた絵に色でも塗ろうかと古いラクガキを物色していると・・・



初めて作った同人誌(合同本)を発掘。
発行年月日2005年8月21日だってよ。どれどれ・・・
ttp://kuryu.prof.shinobi.jp/Opinion?0508
さすがに時期が時期だけに・・・いろいろブッ壊れ遊ばしている(笑)
改めて見て思うが、3人で36ページはなかなかよな。
オマケに一部カラーだし?
で、肝心の内容を読み直して・・・

ははははははははは。

えも言われぬテンションが上がりましたとさ(謎)
自分が描いた話の展開に非汗たらりん・・・
他お二方の漫画を見てヌフフフフフ(怪)
原稿も全員分顕在。さすがにトーンはやばいことになってるけど。
で、原稿の他にもいろいろ出てきた。
同時一緒に本を描いたメンバーのラクガキ。
すっごい気使わせてしまったなぁ・・・ぬぬぬ。
とか。
その時期に描いたであろう自分のラクガキ。
あーこれあったなー。ってかこんなことに混じってたか。
とか。

今思えば懐かしー思い出である。
一人で広島まで行って一泊して帰って来て。
これがなけりゃGプロだなんて、むしろGだなんて単語、
今頃絶対口にしてねぇなぁ・・・
いろんな人を振り回していろんな人に迷惑かけて。
自分としては正直呪い殺しに行きたいのだけども。
周りはどう思っただろうなぁ・・・ってか2人ともどうしてるかなぁ・・・
・・・あ。
なんだ。元気そうで何より(笑)


さて。
本題の色塗りは?
・・・ないね。色塗ったブツ。
いみねー。まぁいいけど。
すでに腹一杯だし(笑)

拍手

いつも設定だけが先走り

今日は。
もう完全暴走気味。
昨日の↓コレの


↓続きらしきもの。カオスってます。



一応解説でもしましょうか。

とりあえず上から。左がフォア、右が雷都。
フォアは町中で警察から逃走中。指名手配は前からされてるけども、
本人捕まったと同時に死ねばいいや的覚悟をしていらっしゃるので、
あんまり隠れようとは思ってない。
といいつつ、生きてる間はやるべきことがあるので逃走はする。
これってのは警察からすれば手のひらの上で遊ばれてる気分で、
先回りしようにも、人外な身体能力を持っていらっしゃるフォアに
軽くやられちゃうわけで。1枚目では顔面に蹴り入ってます。
2枚目では躍起になって発砲寸前。フォアは見切って避ける気満々。

右側の雷都はと言えば。
神布をしていらっしゃらないので単なる擬人化版。
実質ライト表記でも全然問題なし。話し相手はライナ憑依版ニユウ。
身内に対してなので、ライト的には結構砕け口調。
ニユウをかばうライナの状態を気にしつつ、
2人がどういう意味で同意したのか等々気にしてるのだけども。
ライナもニユウも自分で招いた状況を消化できてないご様子なので、
現状でライトの介入する余地はなし、と。
どうして欲しいねん、どうしたいねん、と。
ちなみに「ワイら」は最終決戦に居合わせた公式含む超豪華メンバー15匹。
・・・だったはず。

真ん中。左がディムと零、中央がキニーネ、右がツイン。
ディムと零のいる場所はディムの家のリビング。
恒例の日の出観賞を終わらせて軽い朝飯中のディムに対して、
朝っぱらから人の家に勝手に入って来て騒ぐ零。
正直、これもいつものことだったりする。
零のセリフにつっこみどころが数多あり過ぎて、ディム沈黙。
この直後に起きてきたフォアは・・・
あまりに恒例すぎて最早無反応だったりする。

中央のキニーネと右のツインは掛け合い状態。
いつもなら金と女にうるさいツインなのに、
高額の依頼に対してツインがだれているレアな状況。
高額であっても依頼の内容が内容なだけにだれるツインなんだけども、
キニーネはらしくないなぁと人事。
まあ、その後のタバコでヤケドするようなドジっぷりは顕在で、
内心、よっぽど酷い依頼なのねと、やっぱり人事。
でも小説上、キニーネはツインと出会った直後に死んでいるので、
こんなのほほんとした会話はあくまで構想。

下。左はZERO、右はニユウ。
ZEROは世界に対する干渉を全部零にまかせているので、
特に何か異常事態がなければ世界創造時以外は常暇人。
世界外部からの訪問者がやってくる度に、
既にある世界には干渉させることなく新しく世界を創造する。
というのも、自分の世界は本当の世界における一つの在り方でしかないのだから、
貴方にそんなものを見せてもつまらないでしょう、という言い分。
といいつつ、自分の創る世界は誰かに求められているものではない、とも。
零から言わせれば自分を見せることを怖がってるだけじゃね?
な状況なのだが、ZEROはそれを良きとしていない。
むしろ零に自分の居場所を譲りたいらしいのだが、
零は自分の犯した罪云々で嫌がっている。

ニユウはと言えば。
森を焼き払われた後、会話相手はソブリン。
パニック状態で話しているので、セリフに掴み所なし。
理解しにくいとはいえ、ソブリンとしても自分の立場上どうとも言えず。
ニユウの言う「みんな」は村のメンバー。「あなた」は族長のソブリン。
とはいえ親友相手にそんなセリフを素直に吐けるはずもなく、
最終的には自分を責めることに。この後自我崩壊を起こして失踪。
自殺した後のライナに体の乗っ取りを喰らうことになるかと。


まぁ、そんな感じ。
各キャラの設定、小説の流れ等々はいろいろあるけども、
特に聞かれないかぎりは公開予定なし。
小説はソニ系で3000文字×40ページ越え確定してるし、
オリジ小説も携帯でギリラインまで打ち込んでたから
番外編含めても10000字×15ページ確定してるし。
よっぽどじゃないとそんな趣味に走ったような文は書かんよオレは。
そんなもんに時間を裂くぐらいならGプロに時間裂かせろ。

拍手

気まぐれ

ifdefとかendifはC++じゃなくってCなんだってね。
この際どっちでもいいけど。

今日から盆休み。
家にいるとどうしても頭が回らない。
いや、むしろ泣きつかれて爆睡。


インターン再開となると落書きなんか到底できない。
そう思うと書きたくならね?な流れで(?)
1時間程度フォトショでがりがり。

ソニ系オリキャラ半分、完全オリジ半分。
といいつつ、ソニ系は擬人化版なわけで。
最近ソニは需要がないからねぇ。
描くとしたら中学か高校のメンバー宛の年賀状ぐらいで。
そもそも設定に無理があってあまり表に出せんというオチもあるのだが(爆)
ふいぃぃ・・・

拍手