忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

課題はお早めに

大半昨日の話。

必死で課題をしていたわけですが。
その課題というのが、ある区間(自分で決める)の間に存在する、
視界に入ったすべてのマーク(標識など)の写真に撮って、
マークの意味を書く、というもの。
で、外に出ても田舎なもんだからあまりマークも見つけられるはずもなく。
第一みんな標識でもなんなんだって話だし、
距離は長くても短くても(部屋から部屋でも)OKなんだから・・・
家のパソコン台周辺の写真を撮ってしまえ、という結論に至ったわけで。
ただ、撮った対象が古いパソコンだとは知っていたものの、
まさかそれがwinではなくmacだったという事実。
そうだよね〜アップルマークついてたもんね〜。
まあいっか。大丈夫でしょう。ネットで検索すればきっと出てくるさ。
見ただけじゃ意味分からないんだし、説明してるサイトもあるだろうし。

しかし、その雑な予想がいけなかった・・・

ないんだなこれが。
そりゃあ文字でしか検索出来ないんだからマークで検索出来るはずもなく。
かといってなんでここまで検索で出てこないのか・・・
本来昨日学校にいる間にやってしまいたかったところを、挫折して帰宅。
諦めて持ち主のおとんに聞いてみた。
すると。

「あのmacやろ?あれ貰いもんやし、macの端子は規格違うから知らんぞ」

・・・規格が・・・違う・・・?

・・・・・・・・まぢで!?

そりゃあ検索でほとんど引っかからないはずだ。
macは当初あんまり普及してなかったし、
今頃にわざわざサイトで説明してるはずもない。

で、結局どうしたかというと。

自分が検索している隣でおとんも検索。
ようは課題をガチで手伝わせてしまったわけですね(爆)
でもさすがおとん。推測する範囲がかなり狭まった。
マークについての記述を発見するまでの時間が大幅に短縮されて、
なんとか全部説明書けました。
ご協力ありがとうございました。ぐひっ。


しかし問題はそれだけに留まらず、今日に持ち越された。
何が問題って、印刷だよ印刷。
元のデータ(ワードのデータ)もサーバに提出だったけども、
カラーで印刷して書類としても提出する必要があった。
で、1限の講義だから朝から印刷しようと試みたものの・・・
用紙サイズが何故かレターになっててA4で印刷されず、
ありえねーサイズで印刷されてタイムロス。
その後、当然他の子も印刷するから印刷待ちが発生するわ、
印刷された中から自分のものを探す手間がかかるわ・・・
最終的には1ページだけ発見出来ず、挙げ句提出出来ず。
その場で印刷していたメンバーを見かねた教授は
「データだけ提出してたら来週でいいよ」と言って下さった。
その後最後の1ページもそろったが、提出が来週になってしまうことは変わらず。
くそぅゴールデンウイークの間に手をつけておきたかった・・・!!
岡山&カラオケとボーリングで頭お遊びモード全開だったしなぁ...orz

拍手

PR

そういう流れ

う〜ん。う〜ん。だいっきらいだ〜だいっきらいだ〜。

う〜んう〜ん・・・

がくん。

うはっ!意識飛びかけた。このまま逝ってしまえばいいのに。
(from電車(他人に迷惑です思い留まりなさい)

いらないことを考え出す。

イラッ。馬鹿な自分に腹が立つ。

やめなさい黙りなさいむしろ消えなさい。

シャーペンで腕を盛大に抉る。ずっぱー。

とりあえず満足。
(from講義中(こらこらこらこら)

あぁぁ〜。
うだうだうだうだ。
あ、課題しなきゃ。
いそいそ。

拍手

事故多き1日

今日は部室の大掃除。
よっし、いくかぁ〜と集合時間ギリギリに部室に着いて、後輩が一言。

「あ、先輩!他の3回生来てないんで先輩だけですよ!!」

な、な、なんだってーーーーー!!?

と思ったのもつかの間、主将がやって来た。一安心。
しかし、主将以降3回生は誰も来なかった・・・(3回生はオレと主将のみ)
まぁ、いいでしょう。後輩は大半がマジメに来てくれているのだから。
掃除開始。畳を雑巾で拭く。
そこに現れたのは『マイペット』と言う名の拭き掃除用洗剤。
My...pet?
と、いうことで。
「さあ私のペットよ!!ツバを吐き出せ!!」
ぶしゅっぶしゅっぶしゅ。泡を吐き出すマイペット。
なんと・・・いうか・・・こんなペットは・・・う〜ん。
(元よりそういう解釈をするな)
人数いたので20分程度で終了。次は部室掃除。
「主将〜どうすんの〜?」
「片付けて掃除機かける〜」
「・・・掃除機って1台やんな」
「そうやね」

こんなに大人数いらぬぇええええ(汗)


そんなこんなで、無事大掃除終了。


その後どうなったかと言えば、当然の流れ。
ゲーセンへ(笑)
ドラマニして〜デラして〜ポプして〜またドラマニ・・・っとここで事故発生。
「デラもポプも埋まってるからドラム叩くわ〜」
「んじゃ俺らはこっちはギターでもやるかな〜」
何も考えずにお金を入れてカードを入れて。
セッションはしないからさっさとかっ飛ばして・・・

・・・ん?

「なぁ。ひょっとして・・・」
「・・・ごめん。セッション入った」

な、な、なんだってーーーーー!!?(本日2度目(笑)

初のギタドラセッションモード。
しかもギター2P&ドラムのパーフェクトな状態。
選曲は・・・ギター初の後輩がいたのでお任せ。
後輩が選んだ曲を確認したら、その曲をこっちでも探し出して難易度調整。
先輩に難度変更の仕方を聞いておいてよかった・・・!!
いきなりレベル38(ハイパー)は勘弁してくれ!!
ということで、慌ててレベル18(ノーマル)に。安全圏安全圏。
なんとかクリア・・・どころか、EXステージに突入。
おっほう!いいねぇいいねぇ。

とまあ、そこまで重傷ではなかったものの、事故の多い1日でした。

拍手

負の要素

今日は用事をしようと思っていたのに、精神不安定でダウン。
そうだった。
昨日(というかここ5日ぐらい)遊びっぱなしだったから、
ハイがローになる暇なかったんだっけ・・・と思い返すも虚しく。
5時間ほど泣きっぱなしで「目がぁ〜目がぁ〜」って感じです。

最近はどうしようもない状況に陥っております。
というのも。
悪いと分かっている部分を治す努力をする、という行為に至るべきところが・・・
馬鹿が言うことを聞きはりません。困った。
なんというか、純粋に恨んでらっしゃるようで。
嫌いだとか、憎いだとか、悲しいだとか、つらいだとか、淋しいだとか、
悔しいだとか、許せないだとか、苦しいだとか、殺したいだとか、死にたいだとか。
とにかく、負と呼べそうな要素が片っ端から固まってるような。
・・・。
正直な話、この馬鹿を馬鹿と呼ぶのは世間様の目で見ているだけであって、
オレ自身こいつを馬鹿だとも思ってないし、否定するつもりもない。
でもこいつが存在するせいで誰かがつらい思いをする、という状況も当然あって。
あぁ。
何にせよ、そういう状況があろうがなかろうが、こいつを阻害したくない。
でもそうなると、それ自体が勝手な判断でしかなくて、誰のためでもない。
不利益でしかないものなのだから、それをかばう必要性がどこにもない。
・・・。
でも、そういうものとしてはっきり捉えられただけマシなのかもしれない。
負があったらそのうち正の在り方も見えるでしょう。

拍手

高校メンバー集合

朝、家の前に止まる車。
迎えが来た。
読んでいたワンピース2巻を慌てて片付けて外へ。
車の中には3人。
運転席にモリザベス。
助手席にケフカ。
後ろの席にはパウダー。
なんともまぁ・・・
こういう軽い集まりが好きなメンバーって決まって来てるなーと思う今日この頃。
そんなことはどうでもいいとして。
自分はパウダーの隣に取り込み、出発。

「なぁ。今日どこ行くか一切聞いてないんやけど」
「え、言ってなかったっけ?カラオケとボーリングやで」
・・・あぁ、まさに軽い集まり。
とにかくカラオケへ。
着いて早々、マニアック曲とギャグ曲のオンパレード。
ノーマル曲の方が希少という状態。
誰のせいって、オレのせいですがなにか?

オレの歌った曲の一部。
ゲキテイ音頭(サクラ大戦)
ユーロ恋の発車オーライ(サクラ大戦)
激!帝フィナーレ(サクラ大戦)
カモナ浅草(サクラ大戦)
スーパーフェニックス(スーパービックリマン)
誰がために闘う(サイボーグ009)
3分の1の純情な感情(るろうに剣心)
未来系アイドル(VS騎士ラムネ&40炎)
バナナ天国(ドンキーコング)
地上の星
やわらか戦車(#1, #2, #5)
ポケモン言えるかな?(ポケモン)
替え歌メドレー(嘉門達夫)
アニソン替え歌スーパーメドレー(嘉門達夫)
ハンバーガーショップ(嘉門達夫)
鼻から牛乳(嘉門達夫)
大迷惑
などなど。

その後、ボーリングへ。
2ゲームやったが、あっさり終わった感が。
というのも、あまりにも低レベルな争いだったせいかと思われる。
とにかくストライクを出せば確実1位と言う状態が続く続く。
結局オレの成績としては、スペアが最初に1回出ただけだった。
ボーリングを終わって、ボーリング場のゲーセンで少し遊ぶ。
ポップンがあったのでポップンをしたり。
メダルゲームを軽く遊んだり。
最後には2Pプレイで交代しながら太鼓の達人をばをば。
ん〜まぁ、お後がよろしいようで(?)

晩飯に回転寿司を食べる。
ベチャクチャと喋りながら、オレはいつものように4皿で終了。
皆の食欲を見て思うこと。
『やっぱりオレって食わなさすぎなのか』
オレのバイキングでの損失は計り知れない・・・
と思うもさておき、べちゃべちゃ喋って店を後にする。

「どうする〜?」
「どうしよ〜?」
ということで、モリザベスが彼女(そこにいたメンバー全員顔見知り)を誘って、
そのままマクドに行って入り浸り、べちゃくちゃ。
気付いた頃には10時前で、そそくさと退散。
帰宅後、ほっこりして、今に至る。

拍手