忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回想

・・・つまらん。
最近妙に中高メンバーのテンションが懐かしい。
顔殴られて吹っ飛ばされて呻きつつ地面に転がる大げさな反応に笑われて。
ただの質問のはずが聞き間違いのせいであらぬ方向に話題が飛んで
最早誰にも理解できぬ領域で会話して収集つかなかったり。
暗号と言う名の言語を作って難しさのあまりマスターできたのは2人だけだったり。
時には朝顔を見た途端に逃げ出して校内逃走劇が始まったり。
あだ名すらおかしなものばかりで本名なんか吹っ飛んで。
隣のクラスの知らん子にあだ名で呼ばれて普通にして、ある日オレの本名の話が
出た途端にあだ名を本名と勘違いされていたことが発覚したり。
それに比べて大学じゃあみんな普通に普通だしなぁ。オタク度は別として。
ちょっと当初のテンション出せば引かれて困られたし?
壊れずにいたらなにやら真面目な人として見られることが多くなって。
おいおい大人しくしてるだけで中身は常にう○こだぞっての。
むあぁぁつまらん。外からの刺激少な過ぎるぞ。
この間のコンサート無理して行きゃよかったかもなぁ。
そしたらきっと軽音メンバーに絡まれてうっはっはだったかもしれん。
せめて本名で呼ばれることを無くしたい今日この頃。
堅苦しいったらありゃしない。
ブン太とかブン助とかブンブンとかいう単語が懐かしくなりつつある。
あぁありえんなぁ。

なにやら最近妹が応援がどうのこうのと言い出した。
どうも体育祭が近くなって来たらしい。
オレのクラスの担任はどうしただろうか。
「お前らと比べたら今年の連中はすんなりやることちゃっちゃとやってまうし。
体育祭当日の4時に学校忍び込んでやるんがええのにな。
真面目なヤツばっかりでつまらん」
とかブツブツいってたが。
でもゴッドよそれはたまたま暴走メンバーだっただけだと思うぞ(笑)
体育祭行けそうだったら見に行くかのう。

拍手

PR

姿勢

なんか前から変だった。
どうにもこうにも電車で座ってると。
ケツというか足の付け根の部分が痛い・・・というか。
最近は左ばっかりが痛くって。
何事かなぁ?と思って足の位置変えたり座り直したりしててやっと気が付いた。

あ、右と左で足の長さちげぇ。

どうやら関節部分からズレが生じているらしく、
突き出た関節の骨部分が食い込んでいるようだ。
そりゃあなぁ。
普段立ってる姿勢からして体勢変だもんなぁ。

と、いうことで。

なるべく右ばっかりでなく左にもカバンをさげるようにして、
姿勢も少し変えてみることにした。
そうだよなぁ。肩掛けのカバンだけで5キロぐらいありそうだしなぁ。
まあ高校時代のカバン10キロと比べりゃ屁でもないが、
肩掛けとリュックじゃやっぱり勝手が違うわな。
さぁて今日はちゃっちゃと寝ます。
体調精神思考諸々あちこちそろそろヤバいんで。

拍手

崩壊

ギチギチギチギチギチ
グふふははッ
うウゥぅ・・・
いか
ンね。やばいな。
えっとどウしたらいいんだっけ・・・あァそうダ。
今日 は危うく暴走かフりーズすると こだッた


通に 活動し
てる半面脳内沼地否沼血。
どうに
モこうにもあ
 のお方の管理下にナいの

制御が難しい。
自由度が増えた分ミスが多過ぎる。
コれハ ま ..づiNあー。;
・・・明日無事かな。
てか何が原因だ?
そうだよな。
まずそこからいくべきだよな。
ほっとくからいかんのだよな。
そういう管理をあのお方に全部任してたからいかんのだな。
あぁあの人も気まぐれな人だ。
いや楽しみ方を知られただけで気まぐれではないのか。
だぁア。そ"nnなことはさてをき。
うをぁちょ。マテ。うん。わかったからマテ。
ごふごふ。
えっと・・・
そうそう。
何より問題なのは躊躇してる部分ですな。
許すorユスサナーイ。
MISS.
許すか許さないか。
オレ的自由いらんから許したくない。
でも制限状態じゃ自意志絡む部分の活動全部使用不可能Daし。
自意識不可欠文系型創造者方面はどうしようもなく困る。
おっと。
思考デンジャーとはいえ、これはさすがに分かりにくいぞ。
自分の意志でものを作るだけに自意識は不可欠な
文系型(絵等)のクリエイター方面はどうしようもなく困る。
う〜まあよしとしよう。
絵を描けと言われましても数式のように出さねばならぬものが定義されていないわけで。
どうしても自分の意志で創作せんといかん。
この馬鹿に依頼者の意に添うものが作れる気がしない。
『外れたもの≠依頼されたもの』だから渡したくない。
外れたものでも渡すべきなのか。
でもやっぱり『≠』だし渡したくない。
・・・ちょっとまて他にも要因ないか?
あぁ細かいミスを許すorゆすらない。
オイオイ全然違うだろ。許すor許さない。
これまた許したくないけど許さないとどうしようもない。
さあてどうするかな・・・ぁ・・・

あぁ大丈夫。
物事の処理に失敗しれるだけで別に
『ストレスで精神がーー』
とかそういうのじゃないから。
脳内処理整理せんとやゔえぇ。
あ?それを『精神がーー』って言う?そうなの?いやしらんけど。
・・・まあいいじゃないかどうせ馬鹿だしよ〜ぅ(笑)

拍手

遭遇

昨日出されたプログラミングの課題を、今日講義の無い1時間半やってました。
毎週その時間は図書室にこもって何かと用事をするのですがね。
どうにも同じようなライフスタイル送ってるお方が若干1名様おられるようで。
しかもオレと同じ方面から登校しているらしくって、
図書室どころか行きのバス乗り場やバスの中でもよく見かける。
しかもしかも取ってる講義すら似通ってるらしい。
なんともまあ。
ここまでそろうと面白いのですがね。

話しかけたことはないわけですよね(ここ問題)

ただ、バス停で見かけては「また一緒の時間一緒の講義かな?」と思ったり、
机2つで8人座れるだけの小さめの図書室で
(加えてパソ机もあるがノーパソあるし、そのパソに用はないので使わない)
作業してて、その人がもう片方の机に座りに行く姿を見ては
「お〜またまた自主勉強ですかえ?」と思ってみたり。
(ノーパソ覗き込んだわけじゃないから実際は勉強してるか不明だが)
逆に「また図書室に引きこもるかな・・・」と思って行ってみたら、その人がいたり。

さて何が問題って。

ここまでエンカウント率高いと(笑)段々気まずくなるわけで。

雰囲気的には突然話しかけたところで「あ"ぁ?」みたいな反応はされんと思うのだが。
かといって、そんなフレンドリーな感じでもなかったり。
なによりも今の状況を向こうは気にしてる様子もなく、話しかけてくることも無い。
すんごいビミョーなライン。
でもってすんごいレアな状況(笑)
ということで結論。
グループワークで組むか、何かしら無い限りは現状維持してみたりなんかして(え)
無いならないでそのまま赤の他人でいいとして。
もしあったとしたら、なかなか面白い展開になりそうである(おいおい)
ただそうなると、オレがめっちゃ自主勉強してると勘違いされてて、
対抗意識燃やされてる状況が一番恐ろしいわけですな。
オレ別にガリ勉じゃないし。
むしろサボラー&ムダラーだし(謎)
変にプレッシャーかけてないか心配なのである。うむ。

拍手

感情

今日は。
亡くなられた大学教授の追悼式でした。
いつも全身黒いのに、より一層黒い服を来て学校へ。
普通に講義聞いて追悼式。
おうおう気合い入ったムービーですなぁ・・・
しかも花の飾りもこってますなぁ・・・
ここまで金かけて花も犠牲にした上から皆でシクシクねぇ・・・
別れをすることはいいが教授そんなシクシク空気望んでたかなぁ・・・
とまぁ今まで3度(一回は脱走かましたが)経験した葬式同様KYな空竜です。


追悼式終わった後にとある女子に「これおもしろいで」と見せられたムービー。

やばかった。
もう爆笑。
とくに角砂糖2個が目に直撃した時点でノックダウン(笑)

勢い余って出て来たキャラを公式サイトを参考に描いてみたのだが。
なんだか描いてて笑うしかないというか。
出来上がったブツは違う方がテイクアウトされました。
まあ単なる写しだけども、描くだけで十分楽しいのでよし(笑)

拍手