忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

制御

今日は学校でレゴって来ました。
説明書を見つつ形は完成。
プログラムを組んで専用のブツにインストール。
よし!実行!!
・・・片方のモーターだけ逆回り。
くそ。こっちのモーターの回転を逆にして・・・実行。
おお!走った!!
しかし光センサーの試験用の紙に描かれた黒のライン上を走るはずが・・、
センサーの感知具合の調整が上手くいってないので曲がらない。
数値を変えてもう一度。

おおおぉ曲がった!!

まがっ・・・ああぁぁぁライン出たああぁぁ(泣)
「はい今日の講義はここまで」

orz

来週調整しましょう。うん。



さて今日も部活へ行って参りました。
・・・ってなんで今日こんな人多いんすか!!?
15人ぐらい??
新入部員もいるので基礎の技をば。
いやぁ気楽に細かいところの確認が出来るって素晴らしい。
すがすがしい部活でしたとさ。


てかさぁ。
最近何かと歯止めが利かなくて後で散々落ち込むんすけど。
おーい創造主よ帰ってきてこの馬鹿をなんとかしてくれー(泣)

拍手

PR

様々



ベビーマリオの母はギガクッパ(By姐)


・・・え、まぢで?(汗)


まぁそれはともかく。
昨日の話になるんですが。
USBとヤツを繋ぐためのコネクタが必要で、
家にあるかなぁ?と心配してたのですが・・・
「・・・ってヤツやねんけど、家にないかなぁ?」
「あ?」

「「これか?」」

おとんと姐が同時に出してきました。
というかおとんに至っては
「家には多分普通のUSBの延長ケーブルよりもあるぞ」
といいつつ大量に出してきました。
案の定と言うかなんというか。
オレの家って一体orz


さて今日の話。
なんかタイピングさせられたんですが。
10分で533文字でした。
てか間違ってちゃ意味ないかな〜と思いつつ確認も念入りにしながら打ってたので、
漢字かひらがなかとか、何も考えずにひたすら打ってたらもっと行ったかもしれない。
そうだとしても未だにキーボードを見ずにタイピング出来ないこの状況はいかに?(汗)

久々に部活へ行って参りました。
元から体固いヤツなんで、もうギッシギシでした。
でもその割には動きがしっかりできた気がする。特に受け身。
畳を叩く感覚が前と違ってしっかりしてるかも?
時間を置いた方がよくなる時ってある気がするのは気のせいか?




今日になってやっと学校用のノーパソにペンタブとスキャナの
ドライバをインストールしたので、早速ペンタブで落書き。
なんかペンタブで描くとなるとやっぱりSAIの方が線が綺麗かもね・・・
で、落書きついでにどうでもいい話。



サイコとカオスはよく間違われる。
サイコは色にしても性格にしても設定がありますが、カオスには一切ありません。
白黒でフツーな(?)カオスとサイコを並べると確かに髪型似てたり、
顔にしたってあんまり描き分けしてないから、見分けがつきにくいかもしれないけども。
本質から言えば・・・

もはやこれは人間とそうでない生き物といえるほどの差ですよ奥さん(笑)

拍手

端子

「今日はこれを使うためのソフトをインストールします」
「おぉすげぇ。教授、人数分用意したんや」
「あれ?これってUSB?」
「あ、これUSBより一回り小さいヤツや・・・!!」
「ちょ、ノーパソにはUSBしか挿すとこないからコネクタいるやん・・・!!」
「てかさ。あのハードさ。凸なん?凹なん?」
「・・・は?」
「いや、挿す側?挿される側?」

「あぁ。メスやろ?」

「メ・・・!!!」

なんか。変なものが脳内に現れたんですが。どうしてくれるんすか(笑)

「え?だってオスがこう来てメスが・・・」

「ゴルァああぁぁッ!!!」

そんなやり取りを前に座っていた男子としてましたとさ。
・・・失礼しました(汗)

拍手

学習

今日は。
お勉強しました。
アスキーコードと日本語のコードについて。
なんか本筋から段々離れて雑学になって行ったんすけど。
いや、そりゃあ必要な知識なんだろうけど・・・
とぉーりぃーびぃーあーな知識な気がして仕方ない。
というのもですね。
コントロールキーを押しながら何かキーを入力すると、
アスキーコード上で4ビット分?だっけ?シフトがかかって、
そこに当てはまってる機能が使えてしまうというもの。
知ってる人に取っちゃ何を今更・・・な話ですが。
そのときついでにやった改行コードの軽い歴史の話もなかなか・・・
データを紙に打ち出すこと前提で作られた機能がね。
今でも生きてるっていうね。しかもその機能の考え方がね。
あぁそうやってそうなるのかってね。思ったわけですよ。
なんちゅーか。
改行っていう機能が「同じ行の始めまで移動する」ってのと、
「次の行の同じ位置まで移動する」っていう2つで成り立ってるってのがね。
納得でした。うん。
やっぱりさ。普段使ってるものの裏技的ものが分かるとさ。
ちょっと・・・笑えね?(何)



おおぅッ・・・!!?



何も考えずに「Ctl+h」を押したらウインドウ消えてビビった・・・!!(汗汗汗)
皆さん。ちゃんとコード確認してから機能は使いましょう。
下手すらデータ消えそうだ・・・!!(汗)
あれ?
ちょっとまてよ?
いつも使ってるコピー&ペーストのショートカットキーって・・・
あ、ソユコトデスカ。ナルホド。コレモシフトカカッテタンスカ。
ちゅーことは?
コード表にコピーとペーストあんのかな?
今度調べとこっと。

拍手

+絶対にやってくれるだろうバトン+

たぶりゅさんより。
なんだかんだで回答遅くなっちった。


●あなたの性格を一言!
カメレオン・・・と言われたことがある。

●薄い顔?濃い顔?
眉は繋がっちまうほど濃いぜ!(どうでもいい)

●背はいくつ?
157?158?まあその辺。

●自分の体で嫌いなとこは?
体以前に自分が嫌です(爆)

●あだ名は?
ブンちゃん?ブンブン?ブン助?ブン太?

●異性の好きな髪型は?
なっしん。
なくてもパッツンでも長くてもドレッドでもちょんまげでもモヒカンでもリーゼントでもアフロでもいいじゃないかいいじゃないか。

●背は何cmから何cmの人が好き?
なっしんなっしん。
でもあんまり低いとうつむいても帽子も効かず目線が合うので痛い。

●趣味は?
う〜ん。ネガティブ思考?暴走?

●淋しいと思う時は?
淋しい=楽しいですが何か?(笑)

●あなたが今一番したい事は?
ぢさつ。んふふっ。

●あなたが今一番気になる事は?
皆から見たときのオレへの否定具合。

●今年一番したい事は?
ぢさつ。って毎年のことっすね。

●喧嘩した時自分から謝れる?
喧嘩になるような事態になればぢさつします。いい機会だし?

●男女に友情はあり?なし?
友情ってなんすか。

●理想は?
無。

●理想の人とは出会っていますか?
人じゃないからなんとも。

●恋愛と結婚は別ですか?
わっかんね。言葉と字は違うな。とりあえず。

●バトンを回してきたあの人
時々描いていらっしゃるすっとんだ絵は凄いっす。
あんなすっとんだ絵を描けたら・・・楽しそうっす(笑)

●バトンタッチ☆(各項目3名以上)
◆絶対にやってくれるだろう
このバトンに答えたいと思った人。

◆時間があればやってくれるだろう
時間があれば答えようとストックに取る人。

◆やってくれるかもしれない
う〜ん。このバトンを見た人。

◆やってくれるかな?
気が向いた人?

◆やって欲しいな!
暇を潰したい人?

拍手