カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 | ADMIN | WRITE 2007.12.19 Wed 20:10:48 回復はい。
昨日のことが嘘のように元気な空竜です。 一応昨日の体温は37.89度でした。 が、普通に学校へ行き、普通におにぎりを食べ、 帰りが早かったので寄り道をして肉まんを食べたりなんかして。 我ながら驚異的回復力。さすが地球外生命体。 仮病と間違えられそうな勢いです。 さて。今週で学校が終わる。 そろそろしなければならないことが溜まって来た。 切実なのは年賀状。 未だに学校のメンバーの住所をほとんど聞けていない。 ある程度はメールで聞くなりなんなりで、なんとか出来るのだが。 あんまりよろしくないといえばそうだったり。 そしてなにより何を描くのかということだ。 ただでさえ友達にすごい絵描きが多いというのに、 その「すごい絵描き」が美大に行ってたり、 今年になってさらに大学でも絵描きの友達が増えてしまった。 クオリティの高い年賀状をもらえるのはわかるのだが、 その分こっちも返さなければならない。 ・・・今年は一体何枚手書きすればいいんだ。 第一そんなにネタが思いつかない。 去年は正月3日前ぐらいから作業を始めたが、 10日ぐらいは猶予が必要かもしれない・・・ ただ一つ。 喜ぶべきことと言えば。 来年はねずみ年。 例のハリネズミを使う方がむしろ正解という年なのだ。 中学・高校メンバーはとくに覚悟せよ。 絵描きメンバーは・・・ちょい方向性ひねるかもしれない。 PR 2007.12.18 Tue 23:14:25 病気昨日から鳩尾辺りが痛み、夜中はその痛みのせいでろくに寝れなかった。
朝になり、いつもより早く起きてきて水分補給と風邪薬を飲む。 もう一度寝に行けば多少はマシになり、いざ学校へ行こうと 準備をするも、腹の痛みも酷く、頭痛というか頭もだるく、 ミルクティーを飲めばすぐに吐きそうになった。 仕方なしに学校を休むことにし、腹巻きをしてパジャマを着、 パジャマの上からも服を羽織って、お茶のペットボトルを傍らにベッドに入った。 病状からみて最近流行っているというノロウイルスだと思われる。 朝から晩までずっとベッドに入り、昼は何も食べずお茶だけで過ごした。 晩になり母におかゆを作ってもらった。 量が多く少し残してしまったが気分は良く、吐き気も引き、食欲も戻っていた。 この体調であれば明日こそは学校に行けるのだろうが、 他人に病気をうつさないようにするためにも、 あまり人と関わらないようにするべきだろう。 2007.12.17 Mon 21:50:50 目線昨日。
ゲーム制作のリーダーと大討論をしていて 日記を書くことを忘れてましたすみません。 討論の内容は単純にチームロゴをどうするのかということで、 一体ロゴで何を表すのか、案の検討等々してました。 昨日一日は久しぶりに家族で出かけた。 オレはまたゲーセンでポップンをしていたわけだが。 最近どうも人の目が気になる。 妹が安定レベル26ぐらいで、なんとか30をクリアしていたりしていたのだが、 並んでいた人のプレイを見ていると、安定32ぐらい。 ただしその人はスコアラーらしく、あの得点はオレには出せない。 その次にやっていた人が安定36ぐらい。 なかなか穏やかなプレイで、ほとんど体力を使っていないのが見て取れる。 オレももっと力を抜いてプレイしないとな。 そしてオレの番がきて、最近やっと手を出しはめた超チャレで レベル37〜41に挑戦する。 さすがに41は落としたものの、新たに39の曲をクリア。 一応進歩はしているようだが、やはり気になる目線。 先ほどプレイしていた人に加えて、家族連れなどが隣で立ち止まるのが見える。 小さな子供がイスの上に乗り、筐体を掴んでまじまじと見てくる。 ・・・そういう人には、前に学校の近場のゲーセンで見た 安定レベル42以上+おじゃま集団5人組を見て頂きたいものだ。 前にデジタル音楽の課題で、たった15秒CMに曲を付けると いうものがあったのだが、今日は皆の作品の視聴の続きだった。 3日目となった今日になってやっとオレの曲が流れるのだが。 どうでもいいやと思いしばらく寝ていたのだが、 メッセに入っていたもので呼びかけられる。 相手はといえばゲーム制作チームの子。 ・・・寝坊したらしい。 とりあえず適当に会話をしていたのだが。 何を思ったか先生はわざわざ「誰の作品か?」と聞いて来た。 周りの人間にはオレの出席番号が分かっているので少し目線が痛い。 仕方なく手を上げた。 ネタがなくて無音にしていた部分があり、適当に最後にアクセントを入れたところ、 それが丁度いいようにとらえられてしまったようだ。 まあ褒められたので悪い気はしないが。 2007.12.15 Sat 21:04:33 討論7時には起きていたのに飯を食べた後にニ度寝。
2時まで爆睡してしまった。 起きた後はメッセ。 相手は最近ゲーム制作関連で知り合った子。 しかし変なことで討論となる。 内容は友達について。 題して。 「友達が必要という僕VS友達はいらないという彼女」 途中で助っ人といってもう一人入れて会話したが・・・ なんだかんだで結果はこうなった。 友達とは一緒にいて欲しいと思える相手である。 誰かが誰かを友達と思っていても、 友達だと思われている相手がその人を友達だと思っていない 場合もあるが、それもまた間違った形ではない。 よって友達が必要かそうでないかというのは個々の判断によるもので、 押し付けるべき事柄ではない。 久々の3時間ほどに及ぶ 「ハムとソーセージとウインナーの違いは?」 並の無駄な討論となった。 2007.12.14 Fri 23:57:41 撃沈 |