忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一理有り

なるほど。
言われてみたら確かにそうだ。
ここで言う完全はオレが目指す夢であり、この世の完全とは別物。
だが完全は完全。
この世でオレが生である限り、オレが完全を名乗ることなど有り得ない。
常に不完全で、常に何かを知り、常に完全を目指して時を過ごす。
すべてを知ったとき、それは完全と言えるが、事実として存在せず、ただ言えるだけ。
永遠に不完全・・・?
いや。
知ることができなくなったとき、それは完全になったと取ることもできないだろうか?
自分の中だけの話であり、リアルタイムな世界に通用することではないが、
知ることがなくなり、時間は止まり、すべてが完結する。
つまり死。
死ぬことによって自分が完全となる、という考え方。
いや、だから完全というのは自分の中での話だがね。
最後に死を知り、それによって自分が完全となる、といえばそんな気もする。
死んだら仏になるとはこういうことか?

だからといって速攻で死んだところで満足してないならそれは不完全かもね。
満足した・してないがあって、今を常に生きようとする人はオレは欲まみれだと思う。
けどそれによって完全に一番近づけるのもオレは人だと思う。

まぁ。いいや。
人に死ねと言うのも生きろと言うのも、意味を踏まえればどちらも悪くないかもしれない。うん。
馬鹿の独り言。

拍手

PR

宅配便で〜す

本日3つめの宅配便を今受け取りました・・・(汗)
いや。もちろんオレ宛てじゃないよ?
おとん宛てとかおばん宛てとかおとん宛てとか。
よく来るんだよね宅配便。
一週間で約10個は来てないか?
おとん宛てとかおとん宛てとかおとん宛てとかおとん宛てとかおとん宛てとか・・・
通販だったりオークションだったり。
食べ物だったりゲームだったりパソコンパーツだったり。
まぁいいんだけどさ。

ただ・・・さ。
オレは家の中でもわざわざ制服から着替えて帽子(黒)被ってるし、長袖長ズボン(黒)なんだよ。
そうだよ全身真っ黒なんだよ・・・っ!!
届けてくれたオニーサンorオネーサン絶対ビビってるよ・・・(汗)

拍手

卒論・・・?

今日になって大分前に書いた卒論がかえってきた。
タイトルからして趣味丸出しのこの卒論・・・
(というかタイトルからして不真面目大爆発?(汗)
だって自分が志望する進路に関してって言うから・・・!!
だって・・・ねぇ?(笑)
評価はBと結構ノーマル。
・・・さて見てみようか。
お楽しみの卒論最後のページ・・・回し読みでこれを読んだ人の感想3行×4をっ!!


「すごく読みやすかったです」
おぅ。やったね(笑)

「もう少し字を小さくした方がみやすくなってよかったと思います」
「文字を減らし間隔を開けてみるといいと思います」
あぁ。そりゃ単なる癖だ。空白なしで埋まってないと気がすまない・・・(え)

「ゲームについて興味のある人にとっては咽から手が出るようないいレポートだったと思います」
咽から手が出るってそんなところに使っていい表現だっけ・・・(汗)
まぁいいや。どっちにしろすっごい誉め言葉だ(笑)

他、内容に関しては・・・
「確かに現在ではゲームはただ遊ぶだけの物ではなくなっていると思う」
「感想等、自分が考えたことも多く書いて、あってそうなんだなぁって思いました」
「最初にゲームに対する考え方がはっきりと書いてあることがすごく良いと思いました」
お〜そうかそうか!
いやぁ〜そんなに誉められると浮かれてしまいそうだ(笑)


実際に卒論に書いてあった内容は
1、ゲームと世の中
2、ハードの製造
3、ソフトの開発
4、ゲームの種類
・・・の4つ。

1では昔と今でテレビゲームに対する考え方が違うだの、
テレビゲームをすることが犯罪につながって悪いという考え方はどうなんだ?だの、
ゲームとの付き合い方にもいろいろあって役立ってるだの・・・

2はタイトルのまんま。
工場での基盤の組み立てやハンダ付けから、検査、パッケージまでをネットからパチった写真付きで解説。

3もタイトルそのまんま。
構想、企画、設計、CG描画、作曲、プログラミング、デバッグの順でそれぞれ簡単に説明。

4は単なるネタ切れ(え)
普通にゲームと言ってもいろいろあるって話。
スポーツだったり、卓上ゲームだったり、ジャンケンとか体を使うものだったり・・・
で・・・最後のこれはネタ切れ過ぎて趣味に走りすぎたトドメの部分。
テレビゲームのジャンル説明(笑)
RPG、格ゲー、シュミレーション、アクション、パズル、シューティング、対戦・・・
語ってます。かなり(おい)


いやぁ。なかなかに楽しかった。
楽しくてどーするって感じだけど(汗)


・・・そうだ。
おかんがね。
「うちんちはゲームするなとは言わんやろ?ゲームでも勉強になることは山ほどあるやろうから」
って言うんだよね?
でもね。おかん。
ゲームのし過ぎが原因でオレの頭腐った気もしてきたよ・・・
しかも本人直す気ないし?

あぁ・・・皆さん・・・
ゲームはやりすぎだけは注意しましょう・・・(汗)

拍手

あらららら

ぺけボックスのソフトがやってきた。

「何を買ってん何を・・・」


○ルドセプト



うわぁ・・・マジ?
意地が悪くなりそうなゲーム再び?
つか会社が○ムコにのまれてる・・・!!
○ンダイだけじゃなかったのか・・・(汗)

拍手

あぁ

また誰かを傷付けてしまった気がする。

この口を塞いで何も言えなくしたらいい。
必要以上の行動を一切しなければいい。
傷を付ける過程すら与えなければいい。

ならこの文章打つのもやめろ。

あぁそんな気もする。
しばらく黙っていよう。
傷付けないという信頼を裏切りかけたから。

拍手