忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思わずガッツポーズ

ゲーセンへやってきた。迷わずデラの前へ直行(笑)
今日こそはデラ版アントラHにリベンジを・・・!!
と、無謀にもハイパーの9だというのにアントラにチャレンジ(え)




・・・76%


イヤああぁーーーッ!!
あと4%・・・!!
くっそー・・・リベンジのリベンジじゃ(おい)





・・・96%


「よっしゃきたー・・・っ!!」
思わずその場ガッツポーズしてしまった(笑)

拍手

PR

ぐは

や、やられた・・・(汗)


□■ルール■□
観た人は絶対やること!絶対だから!嘘つきは駄目!
経験したことあるものには○、無いものには×をつける。

入院・・・×
手術・・・× 頭から2回ほど流血したけど、病院にすらいかなかった(え)頭に穴あいてたのに(えええ)
骨折・・・× 右手薬指の骨にひびが入ったことはある(え)
献血・・・×
失神・・・×
しゃぶしゃぶ・・・○
エスカルゴ・・・×
万引き・・・×
補導・・・×
女を殴る・・・○
男を殴る・・・○ 蹴る方が多かったけどね(え)
海外旅行・・・×
ギター・・・○
ピアノ・・・○
バイオリン・・・×
メガネ・・・○ 実はある(笑)
オペラ鑑賞・・・×
テレビ出演・・・×
合コン・・・×

北海道・・・○ 3回は行った。おかんが現在北海道へ旅行中(え)
沖縄・・・×
四国・・・×
大阪・・・○
名古屋・・・×
エスカレーターを逆走・・・○ かなりの根性が必要でした(馬鹿)
フルマラソン・・・×
10kg以上減量・・・×


交通事故・・・×
電車とホームの隙間に落ちる・・・×
1万円以上拾う・・・○ だってパンパンに膨れた財布拾ったし(汗)でも大半カードだった。
1万円以上落とす・・・×
徹夜で並ぶ・・・×
ピアス・・・×
50万以上の物を買う・・・×
ラブレターをもらう・・・×
一目惚れ・・・×
幽体離脱・・・×
先生に殴られる・・・× 首なら締められたかな(え)足浮いた状態で壁にどーんっと(えええ)
徒競走で1位・・・○ 200メートルなら中学校の体育祭で3年連続1位。リレーじゃないっすよ。今はダメダメ。
妊婦に席を譲る・・・×
他人の子供を叱る・・・×
ストリート誌に載る・・・×
2m以上の高さから落ちる・・・× シャングルジムのてっぺんからならジャンプしたことあるけど2メートルあったか?
学級委員長・・・×
恋人が外国人・・・×
刺青・・・×
ナンパ・・・×
逆ナン・・・×
ディズニーランド・・・○ 約20年前と約10年前に。こらそこ深く考えない(え)
スキー・・・○
スノボ・・・× したい。ものごっつしたい。
サーフィン・・・×
異性に告白・・・×
同性から告白される・・・○ 真剣に言われてたら今頃相手を殴り倒してる(え)
喫煙・・・×
芸能人の友達・・・×
幽霊を見る・・・×
先生を殴る・・・×
親を殴る・・・×
食中毒・・・×
無言電話・・・×
ピンポンダッシュ・・・× あぁでもどうだろ。したかもしれなくもない(え)


ひでぇ〜回答・・・(汗)

拍手

家を守る・・・?

家守と書いてヤモリだが・・・

コイツは我が家の台所の窓に巣くうヤモリ。
エサを取るのに慎重になりすぎてエサに逃げられるヤモリ(笑)
台所の窓にもいるが、玄関にもいる。
・・・大量に(え)
しかもデブい(えええ)
電気に虫が寄ってくるからだろうけど。
玄関開けたらヤモリが降ってくるとか・・・
トラップか!?
トラップなのか!?(汗)
ヤモリは本当に家守なのだろうか・・・





どうでもいいが。
蟻地獄が成虫になったらウスバカゲロウになることを知らないヤツが多い。
蟻地獄はあれで成虫ではないぞっ!!!(汗)

拍手

何を言ってもおかんは怒るばかり・・・


怒るばかり・・・

怒るはかり・・・?

オレ「怒る計り・・・?」



※ここからは姐の一人芝居です。

これの重さは?
「あぁ!?見るからに重そうやんけ!乗せるな!」
いや・・・乗せなわからんし・・・
「嫌」
だからそれやと重さわからん・・・
「あーはいはい重い」
いやだからどれくらい重いの・・・(汗)

これの重さは?
「・・・あぁ!?軽すぎじゃアホっ!」
・・・はい?
「オレの目盛りは0.1グラム単位なんじゃ!こんなん0じゃ0!!」
・・・(汗汗汗)

以上、姐による怒る計りでした(笑)



あぁ、あともう一個。
姐の大作。
まずはしたごしらえ。


枕草子より。

春はあけぼの
ようよう白くなりゆく
山際少し明かりて
紫立ちたる雲の
細くたなびきたる



はい次。
姐による禿草子(笑)

禿げは困りもの
ようよう薄くなりゆく
生え際少し上がりて
微かに残りたる髪の
細くたなびきたる



・・・音読して爆笑したらあなたの完敗(笑)

拍手

いわゆるサクラ

今日は塾だったわけだが。
相変わらずの草ボーボー。
本当にここは3階ですか?(汗)

先生曰く、もうすぐ新しく書いた本が出るらしい。
しかも600ページ越えの大作。
あぁ・・・頑張るなぁ・・・
でも辞書じゃないんだから・・・(笑)


さて。先生に「宣伝しとて」と言われたので宣伝します(え)
まあ5年とちょっとの付き合いですからね。
こーゆーのもいいんじゃない?

これまで出した本の中でミリオンセラーしたものもあるという・・・
日本で5本の指に入ってしまう!?
めちゃくちゃ英語塾塾長・・・長沢寿夫先生!
いえ〜い!どんどんぱふぱふっ!
・・・はぁ(疲)

まずは性格。
すごく馴染みやすい。
でもどこかかわったお方。
学校の教科書のみならず、辞書ですら間違いを見つけて堂々と電話で指摘なさります。
電話をかければ「はいこんにちは長沢で〜す♪」の超軽々しい声が聞けます。
塾もやってるけど、電話・FAXでも教えちゃう。
何故か綺麗な字の書き方・2桁のかけ算の簡単な解き方まで教えてくれる(笑)
そして抜き打ち体力テストもあったり(謎)
英語はABCからでも教えてくれちゃいます。

んで先生の本について。
内容はどの本も大半説明。
あんなことからこんなことまで、わかりやすく解説。
発音も発音記号ではなく異様なカタカナ表記で読みやすい(え)
先生にかかれば英語にも公式ができてしまう。
その公式をマスターすると・・・
中学英語がまったくわからなかった男の子は本を読んで2級合格。
50歳代の女の人は最初から英語を学ぼうと本を読んだら準2級を余裕で合格。
最初から英語をやる気の方には超オススメ。
やる気がないと意味ないけどね(おい)
本には大概本人に直接質問出来る質問券つき。
勇気があるなら直接電話してみるのもいいかもしれない。
さらに勇気があるなら直接塾まで行っちゃうのもいいんじゃない?(え)

さあ気になったら本屋で明日香出版社・長沢寿夫の字を探してみましょう。うむ。

あと、気分で先生の名前でネット検索。
・・・う〜わ〜やば〜い(笑)

拍手