カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 | ADMIN | WRITE 2006.06.30 Fri 21:11:00 焼け糞(字違)我が学校は体育の授業を4クラス合同でする。
今日は数人先生が出張で残っている先生が少なく、 仕方なく各自で今度の球技大会の練習をする羽目に。 相変わらず強制的に女子ドッチなオレだが・・・(汗) 練習しろとか言われてグランドへ・・・どうしろと? しばらくハッチャケてると他のクラスの子がやって来て、 「各自で練習なんか出来ひんから試合しよ?」 ・・・やっぱそうなるのね(笑) でも8組は理系クラスなもんだから女子が少なくって、 こっちのメンバーが5人しかいないのに相手は10人ぐらいだったり(汗) つうことで4クラスの女子ドッチ選択者で人数調整して試合。 だらだらやってると・・・気付いたら勝ってた(え) 「まだ時間あるし、8組強いから次は8組VS連合軍しよ!」 連合軍かよ(笑) ・・・あれ? 連合軍って・・・ 8組以外の3クラスの女子ドッチ選択者全員を相手に試合ですか!?(汗) (1クラス10人として約30人) ちょっとまてこっち5人やっちゅうねん!? とか言ってんのにそれでも試合することに・・・(え) 「私外野行く〜」 「私も〜」 ・・・あれ。 こっち内野1人やん(汗) ・・・しかもオレやん!?(汗汗汗) 「大丈夫。8組強いんはブンちゃんのお陰なぐらいやから」 NOー!NOーッ!(汗) しかも外野4人のうち2人は座ってしゃべってる(汗) ・・・えぇいこうなりゃヤケじゃ! やってやろうじゃないかエェ!? なんだかんだでデュエルスタート(違) オレが投げる。ビビられる。ボールが吹っ飛ぶ。外野が走る。外野がオレにパス。オレが投げる。当たる。痛いと言われる。オレが必死に謝る。 ハイもう一度。 オレが投げる。ビビられる。ボールが吹っ飛ぶ。外野が走る。外野がオレにパス。オレが投げる。当たる。痛いと言われる。オレが必死に謝る。 もう一回。なg(略) ・・・結果。 内野こっち1人と相手4人。 が・・・頑張ったよオレ・・・!(泣) でも。 「うわっ当てられたとこ赤くなってる」 「あの子こわー・・・」 ごめんなさい(汗) PR 2006.06.29 Thu 22:22:00 頭イテェ・・・今日は塾(?)だった。
英語で分からんとこがあるから聞きに行くという同じクラスのお供つきで(え) すると。 なんとまぁそやつと先生と2人でハッチャケちゃってオレはオレでついていくのに必死で・・・(汗) 先生は先生で 「もうそんなに分かってるんやったら本書け!」 とまで言っちゃう上、ペンを放り投げちゃうからハッチャケすぎ・・・ 大体2人とも次元が違うのよ・・・ 先生は日本で5本の指に入るとかいう英語教師で書いた本もミリオンセラーらしいし、 オレのお供は英語大好きで家にオーストラリアの子とか普通にホームステイで来てるし。 つか先生よ。それだけの頭脳がありながら何故今だにそんな3階のジャングルのようなところで塾を・・・(汗) あとサビサビのボロボロ階段も何とかしてください(汗汗) 2006.06.28 Wed 22:51:00 珍しく今日は違うクラスの女子から頼み事があってクラスの女子に渡さにゃならんものがあった。
だから仕方なく同じクラス3年目にしてうろ覚えのその子の名前を呼んだわけだが(え) 「あ、名前呼んでくれた」 とまぁ言われるわけですよ。 こういうことはしょっちゅうで、 「あぁ!初めて呼んでくれた!」 とか、 「名前覚えてくれたんや!」 とかとか(おい) 「私の名前覚えてる?」 「う゛〜・・・」 「じゃあこの子は?」 「ん゛〜・・・」 という会話もしょっちゅう(おいおいおい) ようはそれだけ記憶力がないんですってば! 馬鹿じゃ!馬鹿がここにおるぞ!なのです(おーい) だから人の名前を覚えてると言うのはよっぽどなのよ?(なんだかなぁ?) 記憶力ないと物理にしても数学にしても定理とか法則とか理解出来ても覚えられんのよ・・・ 社会全般、英語単語、古文単語、漢字なんかもう致命的。 そういや今日「確認」が「確任」になってたし、 この間は「決断」が「結断」になってたし(おい) 未だに「短」とか「味」の左右が逆になるし・・・(え) 原因はきっと姐がオレの記憶力すべて持って産まれちゃったんだよ。 今だに10年ほど前にやったFF4のダンジョンの中身覚えてるし・・・ まったく困った姐だ・・・(勝手に決めるな) 2006.06.28 Wed 21:48:00 悪気はなかったんだけど偶然とはいえ悪いことしましたすみませんでした(汗)
でもあれは・・・オレのことだったんでしょうか? いや!そうじゃなかったらいいんだけどさ! しかもそうだとしても「テメェ自覚ありかよ!」って話なんですがハイすみません(汗) まぁ・・・なんつうか・・・ 貴方が思ってることを否定したくない。 例えそれが貴方から見たオレや他人についてで、 良くも悪くもそう思うならそれでいい。 ただ・・・貴方は貴方のままでいてください。 確に辛いこととか憧れとかあるかもしれないけど。 「同じものになる」ことは決してないから。 貴方に足りないものなんてないから。 だって貴方は貴方だから。 それ以上自分を責めないでください。 改善策がなくても辛いなら辛いと言ってください。 オレがそうした分、貴方もそうしてくれればいい。 貴方の言うオレが探さなければならない答えがあるように。 貴方にも貴方が探さなければならない答えがあるだろうから。 ・・・比べるとかやめようよ。 すべてのものが同じ「ものさし」で測れるわけじゃないから。 それがオレが貴方に願う最初で最後のこと。 つか何も考えずに人の机の落書き見るなよ自分(汗) 自分も同じような落書きするだろオイ!?って話(汗汗) 2006.06.28 Wed 21:48:00 やっぱ重症だったようです・・・なるほど。そうか。
ずーっと頭ん中は馬鹿なこと考えてて、 他のこと考えたりする余裕がなかったらしく(アルティメット馬鹿じゃん) 最近は頭ん中も精神的にも楽になったせいか。 やっと家の中の生活が認識できるようになったようです(・・・は?) なんか変な感じ。例えるなら常に外泊気分(え) 「食べる」にしても「寝る」にしても。 頭が常にオーバーフロー状態だったから認識できなかったようです(馬鹿) だから普段は残った本能だけで食ったり寝たり生活してたらしい(おい) 馬鹿のピークだった去年の誕生日なんか頭ん中は常に「殺す殺せ」の羅列でいっぱいだったもんねぇ・・・ 一人大泣きしてさ〜・・・いや、今そんなことどうでもいいから(汗) つーことで。正に外泊気分。 毎日ルンタッタです(何) 本当にありがとうございました(笑) |