忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/13 ♀はっか]
[07/13 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[07/11 ♀はっか]
[03/16 空竜]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
空竜
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうなることやら・・・

突然ですが。受験生、空竜・・・カッコ自覚なし(おい)
自分でも予想外のAO入試受験決定(汗)
AOって長期だけじゃないんだね?(今更)

姐と同じ大学を志望としていたオレ。
(考えるのが面倒だったとか実際自分が行きたいと思ったとか理由はかなり曖昧)
が、姐がオススメしてくれた大学がなかなかのクリーンヒットだったからそっちに乗換え(え)
同じクラスの友達にも少々この大学の話をしていたわけだが。
「自分の行きたいとこの大学の資料請求したついでに空竜の言ってたとこの大学のも資料請求しといたで」
なんとまぁびっくり。わざわざどうも。
んでもって渡された資料を一通り見てみる。
そして何故か志望してる学科の説明を見て笑う(え)
次に受験の方法の書いてあるページをパラパラ・・・
ん?なんじゃこれ・・・
気になる受験方法発見。
そのページを友達に見せてしまったからあら大変。

「ほら先生にこれ受ける報告しに行こ!これやったら空竜絶対受かる!」
「合格おめでとう!」
報告はいいとして・・・まだ受けてもないのに合格おめでとうって・・・(汗)
いや、つかマジでソレ受けるの?






オレ理系なのにパソで絵を描けと・・・?(汗汗汗)

拍手

PR

半強制的

この間のHR。クラスでの委員決め。
オレは1年の時も2年の時も何にもやらなかったサボり(笑)
3年もやらなくていいやと超サボりな考えをしていたり(おい)
なのだが・・・

「そう言えば空竜って前何もしてへんかったよな?」
「そうやん!体育委員どう?もうぴったりやん!」
空竜「ぇ。いやオレh」
先生「おい空竜。体育委員せぇや」
空竜「いやだから!オレ無責任の暴走野郎やからかなり危険・・・」
「んじゃ女子みんなで空竜を推薦ってことで」
空竜「ぅおいちょっとまて無視k」
先生「ん。分かった」
そしてそのまま体育委員に決定。
・・・おぅまいがっ!(涙)

そして体育の授業。
列の先頭なものだから落ち着かない。むむむ・・・
そして初仕事。
前で「みんなとは逆の動き」で体操。
・・・無理無理無理無理っ!(汗)
で、ギクシャクと体操しました(笑)

んで今度は集会。
集合場所のドアを開ける。
ガラリ・・・
「・・・」
じーー・・・
み、みなさん目線が痛いんですが・・・(汗)
↑大半文系の中、少数の理数系でみなさんとは面識皆無(笑)
ど、何処に座ればよろしいのでありましてますでしょう?(かなりパニクってます)
誰か助けろっ!(すでに命令形・・・)

拍手

オット・・・(汗)

授業中なぜか丸っこいものを描きたかったわけですよ。
そしたらなぜかこんなことに・・・
パソで色塗ってUP。
ばちゃらなんです!ばさらではないのです・・・!!(いいわけ)
ハイすみませんごめんなさいっ切腹っ!!(汗汗)

サイズが携帯壁紙サイズだから自分の携帯の待ち受けにしてしまおうか・・・(おおい)
http://dmrb.nobody.jp/batyara.html

拍手

チッ・・・

世の中やっぱり上には上がいるもんだ・・・
アビスでグレード200取っても喜んでちゃいかんな・・・
同じクラスの男子に400取ったヤツがいたよ・・・(汗)

拍手

そういえば

この間事件がありましてなぁ・・・
まさかこんなことになるとは思ってなかった(汗)

それは学校での不注意から始まっちゃったわけで。
オレと他友達3人で
(とりあえずここではAさんBさんCさんで)
じゃれあっていたときのこと(え)
遊びで4人のとある共通の物(説明は一番下)を交換してそのまま1日過ごしてたら・・・
みんな元に戻すの忘れててそのまま帰宅(笑)

次の日の朝・・・
学校にはオレとAさんだけ。
Aさん「そういや昨日のん交換したまんまやんな・・・?」
空竜「あ!そうや!忘れとったな!」
2人で物を確認・・・
空竜「ん?オレの名前書いてある・・・返してもろたんかなぁ?」
Aさん「そうなんちゃう?」
でもこの時、返してもらった覚えがないオレ・・・
その後BさんCさんが教室に。
Bさん「そういやまだ返してへんやんな?」
Cさん「あぁそっか!まだそのままやもんな」
空竜「やんなぁ・・・??」
全員で確認・・・するとっ!!
空竜「ェ゛・・・っ!?(汗)」
Bさん「あれ?私のん名前書いてへんやつやんな?」
Aさん「私のこれやで?」
Cさん「あれ・・・?なんか変じゃない?」
空竜「ちょいまて!!それ以前になんでオレのが・・・」









2つあるんですかぁぁあああぁっ!!!?(汗汗汗)









その後。
丁度オレが交換したものが名前の書いていなかったもので、たまたまおかんがそれを発見。
親切にも名前を書いてくれていたことが発覚(ぎゃあーーっ!!!)
つまりオレの名前の書いてあるものが2つあったわけで(汗)
・・・なんでそんなジャストタイミングなの母上・・・
持ち主はBさんと分かったもののしっかりとオレの名前が・・・
Bさん「別にいいで?空竜の名前書いてあっても」
空竜「よかねぇよっ!!(汗)」
誰が悪いとも言いにくいこの状況ってどうしたらいいの・・・?(泣)


で、その「共通の物」とは。
1、忘れると先生に怒られて職員室まで借りにいかなければならない物
2、学校でよくなくす物No.1?
3、何気に男女で大きさが違う
なのです。多分学校の連中は分かるはず(笑)

拍手