カレンダー最新コメント最新記事(03/29)
(11/09)
(06/29)
(02/10)
(09/19) 最新トラックバックプロフィールブログ内検索最古記事アクセス解析忍者アナライズ |
ブログ日記のようなものPAGE | 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 | ADMIN | WRITE 2012.03.02 Fri 22:06:17 ただ嘆く時間が過ぎていく。 なんのために何をしていたのか。 義務とはなんなのか。正しさとはなんなのか。 誰かが決めた事柄に従い生きることしか許されなかったはずだ。 いや、自らそれを望んでいたはずだ。 どうして。自分の意志で何かをしなければならない? 誰がオレの意志を求めた?そんなもの不要のはずだ。 邪魔なだけじゃないか。 下手な自信ばかりがついていく。そんなもの欲しくないのに。 どうしてこんな形で生きなければならない? 死にたいだけなのに。嫌になる。ただ、嫌になる。 自分を信じる?そんなもの、甘えじゃないか。 現実逃避であり、理想じゃない。 勉強しろ。常識を知れ。社会を知れ。そして従え。 それが義務だろう? どうしてオレは従おうとしないのだろう。 義務を果たせないこんな存在をこの世から消すためのシステムが必要だ。 邪魔だ。死ね。さっさと死んでしまえ。誰か殺してくれ。 義務も果たせないのに生かされるのはもうこりごりだ。 2012.03.01 Thu 22:08:25 途方に暮れる2012.02.29 Wed 22:06:36 理解できないからこそよくよく考えてみれば。 一人では生きていけない、というのは正しい。 体力的にも精神的にも、本当の意味で一人で生きることはできないと思う。 生まれた瞬間に一人にされても生きてはいけない。 食べ物なんかがその辺に生えている草なんかで 済むような生物ならまだしも、そうじゃない。 そしてなにより。 一人で生きること自体、法律的にできない。 働く義務やら何やらで、そんなことを許されたりしない。 むしろ一人になって死ぬ方が難しい。 それを認める世の中ですらない。 孤独死だか孤立死だか知らないけど。 それを「あってはならないことだ」と思い込んでいるだけじゃないのか? もちろん、望まずしてそうなった人は救われるべきだけど。 望んでそうなった人の在り方を否定するのであれば、どうかと思う。 そしてオレ自身も。 一人になりたいとか、死にたいとか、望んでいる。 何故それが許されないのか、本当に理解できない。 2012.02.28 Tue 21:16:12 理想と現実とのズレプログラミングをしていて、人が覗きにくる。 これ、どこどこに置いてあったら楽しいのに、とか。 これ、子どもが喜びそう、とか。 実際にはなりもしていないことを言う。 本当にそうなら、今頃そうなっているはずだ。 そうなってないのだから、これからもならない。 そう思う。 あと、こうも言われた。 近場にこういうこと(プログラミング)をする人がいたら 子どもも興味持つのになぁ、と。 でも。ダメだ。 そんなことをしても、プログラミングが必要な業界は、 もう人を楽しませるためには動いていない。 広告代で稼ぎ、短期間かつ安上がりでものを仕上げ、 数多くの作品をさばくことにしか注力していない。 そんな業界に巻き込むなんて、可哀想じゃないか。 オレがやってることだって、趣味でしかない。 仕事にはならない。 オレは間違った生き方をしているのだから。 参考になんかならない。 絶対に。 |